長時間関わる時間を如何に楽しむか。 | - ライフメソッドアドバイザー 山下純子 Times -

- ライフメソッドアドバイザー 山下純子 Times -

潜在意識の活性化で健康・人間関係・仕事・経済が大きく拓けます。

 

山下純子です。

 

 

今日のクライアントは

就職先も決まっている

大学4年生のハンサム男子でした!

 

素直な良い青年だな~。

の、私の率直な感想です。

 

彼へのアドバイスは

とにかく仕事をしている時間を楽しみましょう!です。

 

 

彼に限らず、学生は

一番長く過ごす時間は大学に居る間と勉強です。

勿論、サークルや友達関係の楽しさもありますが、

大学自体がつまらなかったら

彼にとって、つまらない4年間だったはずです。

 

卒業は来年の3月ですが

彼はとても楽しい学生生活だったと言いました。

それは本当に良かったです。

 

彼はこれから社会人になります。

きっと定年まで働く事でしょう。

 

彼が毎日を一番長く過ごす時間は

職場であり、仕事と言う事になります。

 

ですから、そこが面白くなければ

これから仕事をする期間、

彼の40年間は不毛なものになってしまいます。

 

どんな仕事に就こうと、

その時の仕事をいかに楽しんで充実させるかに命を懸けましょう!

とまで、私はアドバイスを致しました。

そうしたら、彼の仕事人生は物凄く楽しいものになるでしょうし、

嬉しい気持ちで働いて入ってくるお金は

大事に大事に使うでしょうからね。

 

彼には国際人としても

大活躍をしてほしい私です。

彼なら可能です。

 

私の個人セッションにおいては

いつも宿題を私から出します。

 

いつも3つは出すのですが、彼には自分で2つ出して貰いました。

・常に見られている事を意識して生きる。

・TOEICを25歳までに900点にする。

これが、彼が自分に出した宿題です。

立派ですね。

 

私から彼への宿題は

卒論でAを取る!です。

宿題に、ご両親への感謝を忘れずに・・・とも思いましたが、

彼は、ご両親には充分に充分に感謝のできる本当に素直な青年です。

ですから私はあえて出しませんでした。

宿題にしなくても彼にとって両親への感謝は当たり前の事なのです。

 

 

京都から会いにいらして下さった彼に心から感謝申し上げます。

そして、

息子さんを私に会いに出して下さったご両親に心から感謝申し上げます。

世界で一番大事なのは我が子です。

その我が子を私に会いにお出し下さった事へ、私も身が引き締まる思いです。

これからも精進して参ろうと心に誓った今日でした。

 

佑介君、あなたは何でもできます。

どんな事でも可能です。

 

人生を謳歌して下さい。

 

純子さん、いつもいつも心から応援していますよ。

 

 

 

ライフメソッドアドバイザー 山下純子

 

旗 人生アドバイス個人セッション(対面・Skype) 随時