ブームって表現はちょっと違う気もするけど、まぁマイブームというか旬のものを食べているというか。。。


そう。


ぶどうがマイブームなんですよ!


昨年はそこまででもなかったのに。。。なぜでしょう?σ(^_^;)


今年はこれでもかというくらいに食べちゃう爆笑

今朝はプルーンも♡

{0053CBF7-A29F-4304-B297-DD74DCFCE174:01}


そのまま食べられるお手頃さと、甘いたっぷりの果汁が美味しくて病みつきです酔っ払い


プルーンは、実は今まで食べたことが無かったんです真顔でも友達が美味しいから是非と勧めてくれて♡


食べてみたら、プラムにちょっと似てるんだけど、でもプラムよりも酸味がなくて甘くてパクパクチュー




{D69E3C33-DCC6-4759-9122-2F5F47B0D5AC:01}

↑ハート型で可愛い照れ





今日は気分が沈んでます真顔

そういう日もあるよね。

本当は年中ハイテンションのモチベーションも高く保ち続けるってのが良いんですがね。

私には無理だなぁ。。。チーン



この歳になっても自分の「取り扱い説明書」に苦戦してますσ(^_^;)


こういう兆候があったら、こうして回避。
こういうときは、こうすれば元気になる。


みたいな、自分のマニュアルがあれば楽なのになぁキョロキョロ


でもきっと誰だってそういうのは少なからず作り上げてますよね。それが自己管理かなと。



自己管理は永遠の課題。だって年齢とともにいろんなトラブルが増えてきますからね。


凜ちゃんの体調管理もトライアンドエラーの繰り返し、永遠の課題です。



ここ数日は地味に凜ちゃんのお腹の調子も下降気味で、それと一緒に私も下降気味~チーン←つられて落ちてるのがまずダメかσ(^_^;)


吐くほどではないんだけどね。(減圧してなかったら吐くかな。。。?というレベル)

でもイマイチ流れが悪くて、胃残が緑。

食べたものが胃から十二指腸までは流れていくんだけどね、そこからまた胃に戻ってきてるようです。

十二指腸から分泌される胆汁が胃残に混ざるんですが、長くて停滞してると緑になるんですね。


普通の人はそんな色にはなりませんからねσ(^_^;)


困りましたねぇ。

十二指腸から先の流れが悪い。。。小腸の狭窄かなぁ。それか腸の蠕動不全?



まぁ本人が食欲あって元気なのでまだ大丈夫だとは思うんですが。


外来で主治医も、様子見だね~とキョロキョロ


涼しくなってきたからかなぁ。食事量もなんだかんだ増えてるしね。




not ご飯をいっぱい食べて欲しい。

but ご飯をいっぱい食べられるようになって欲しい。

というところですね。



なんのこっちゃですねσ(^_^;)






今日は私よりも凜ちゃんの方が元気だったなぁ滝汗


 なんせ。。。。

{3C99E34B-2195-4E00-BD9B-229A1DB37995:01}

プリンセスパレスと限定キーをゲットしてましたからね照れ


羊羹のように濃厚な甘さのじいじばあばに感謝ですm(_ _)m



さて、寝ましょう。

明日は晴れみたい♡一緒に公園で遊びたいなぁ♡