体のリズムを慈しんで、輝いて。
布ナプキンde女性性開花サポーター
プティラドゥの藤本さきこです

8月8日∞の日に開催された

クリック「女を生きる布ナプキンで幸せ本質ステージUP」お話ランチ会in弘前


image


主催の亜矢子さんがアンケートを取ってくださってました~

ラインラインラインラインライン

アンケートのご感想をご紹介します
LOVE


FBやブログの印象そのままの方でした
生理が日本社会において、どれだけ悪いイメージで植えつけられていて
きたのかを思い出し、思い知りました
このお話はぜひ学校教育、それが無理でも一人でも多くの人に
聞いてもらいたいと思いました

(丸岡さま)


女性の周期は女性にしかわからなく、また一人ひとり違いもあるので
まずは自分が自分の状態にOKを出すこと、これがやはり大切だと改めて感じました
感じることを大切に自由に生きまーす!!自分の中の女性性・男性性のお話も
おもしろかったです。本当にお会いできてお話をきけてうれしいです!!

(小田桐さま)


女性性についてとても納得できました
次回は宇宙レベルのお話も聞きたいです

(菱谷さま)


前から布ナプキンを使っていましたが
改めて生理の話が聞けてよかったです

(石倉さま)


女性性のお話、本当に参考になりました
自分が何かやろうと思った時って、少し男性性が優位になっているような・・・
そんな時はあまり気分的にも良く進んでいかなかったような。
ダメな自分を認めて、女性らしい生き方を考えていこうと思います

(佐々木さま)


納得できることばかりで感動しました
「波があってOK」という言葉に元気づけられました

(葛西さま)


とても有意義なお話でした
仕事中の経血の出し方もためになりました

(匿名さま)


ずっと聞きたかったさきこさんのお話が聞けて
女性性のお話や、布ナプ、生理のありがたみや幸せを実感できて
とてもうれしかったです。ありがとうございます
一人でも多くの方(女性)や子供たちにも今回のお話を伝えて
広がっていけば良いな~と思います!!LOVE
素敵なさきこさんにもお会いできてたくさんパワーもいただきLOVEHappyで~す!!

(奥山さま)


4月に布ナプのお話会を聞いたのですが、また新たな気づきがあって
とても参考になりました

(外川さま) ブログ矢印

幸せ本質ステージUP!お話ランチ会❤



4月のお話会の時は、ゆっくり聞く時間がなかったので
自分を大事にすること、生理を嫌なものと思い続けた母の言葉を
思いだしました・・・
さきこさんのお話を聞いた後、参加者がめきめきと自分らしさを
見つけているのが嬉しいことです

(横内さま) ブログ矢印

藤本さきこ&平山あやこお話ランチ会 in弘前Doteria



今まで、私は「男」だったんだなぁと気づきました
これからは、女性性を大切に育てたいです
LOVE
(匿名さま)


うる覚えで生理の事は、わかっている気がしていましたが
きちんと言葉でまとめて伝えてもらい、わかりやすかったです
忘れていたことを思い出せた気持ちになれました

(工藤さま) ブログ矢印

「∞藤本さきこさん×ひらやまあやこさんお話ランチ会」に参加してきました∞



さきこさんの相手の心を掴むお話の仕方もとても素敵で
言葉の影響力ってすごいなぁと改めて感じております
その人の人生を輝きのあるものにしてしまうさきこさんトークで
今日からの私、少しだけ(イエイエ沢山LOVE)ステージ上がったような気がします

(栃丸さま)


一度お話を聞いてみたいと思っていたので、今日は本当に楽しかったです
うなずきすぎて首か痛いくらいです 笑
時間があっという間でした

(堀さま)


あまりお話はたくさんお聞きできていない(時間を間違えて遅刻してしまい)のですが
お勉強家な方だなぁと感じました
LOVE
(長尾さま)


今の自分にまさにピッタリなお話でした
(匿名さま)


布ナプについてよく分かりました!
でもわたしピルのんでるからなー

(三和さま)


私はもう生理が終わると思うので、21歳の娘に話してあげたいな
と思いました
LOVE
(石村さま)

ラインラインラインラインライン


「設定のお話聞きたい」って言ってくださる方もたくさんいらしたので
ぜひぜひお話会きてくださいっお待ちしております


image

image


帰りに私にしてはめずらしく甘いものを頂きました
甘いものってやっぱり幸せな気持ちになりますね~~
美味しかったし可愛いカフェでした!

(でも私の場合、幸せな気分になるのは一瞬で、
ある程度の量を超えると気持ち悪くなって悲しくなってしまうのです笑