9月♡

 

 

ついに秋です。

季節が移り変わる時、本当に大好き。

 

スタンプお持ちの方は、「今月の予定に先に感謝」を使ってくださいね

 

▶︎感謝ワーク専用スタンプはこちら

 
 
私もこれからノートに書きます♡
書いたらオンラインサロンに公開しますねラブ
 

今月は大阪のギュスターヴ・モロー展にも行く予定なので

サロメを読み返し中♡

 

やっぱりマハさんと共に巡りたくなる。笑

 

 

サロメ (岩波文庫) サロメ (岩波文庫)
432円
Amazon

 

サロメ サロメ
1,512円
Amazon

 

 

 

学びの秋♡

読書の秋♡

味覚の秋♡

 

 

全国の仲間たちから、各地の味覚が届いて、

最高に幸せです😍

 

 

鳥取の山崎聡子さんからはめちゃくちゃ甘い梨♡
 

 

認定講師の大堀恵美子さんからは大きくてプリプリのぶどう♡
種無しで子供達も大喜び〜〜ラブ

 

 

認定講師の森本はるかさんからは、広島呉市の大吟醸とみかんジュース♡レモスコ♡
そして、美しいアートな原爆ドーム♡♡

 

 

KADOKAWAスタッフからはYOSHIKIのワインラブ
白がウイスキーみたいに濃厚な樽の香りでした

 

 

 

設定変更を伝え始めて数年経ちますが

私が自分と繋がるごとに、全国に「本当の仲間」ができて

一生お付き合いしていけるのかも知れないなぁ、って思います。

 

 

ベタベタした「コミュニティ」でもないし

「組織」でもないし、何の縛りもない。

 

認定講師講座をやっているけれど

「講師」と「講師じゃない人」との壁も全然ない。

(それは認定講師のみんなを見ていて思うこと♡)

 

 

私の「取り巻き」なども存在しないし。

 

させないし。

 

▶︎「大切にする」と「執着する」は別物♡

 

 

ただ、それぞれが自分の意思で集まる場所というのは

とーっても強い♡♡

 

 

だから、私はこの「設定変更」のコミュニティが大好きです。

 

それはとても曖昧で、どこからが境目というものもない。

 

たとえアンチでも、このコミュニティに属していると思う♡

 

設定変更仲間、大歓迎♡♡♡

 

 

 

 

 

 

味覚の秋

読書の秋

学びの秋

 

皆さんはこの秋、どれでしょう?

 

 

9月に入り、オンラインサロンはまた1ヶ月が始まっています♡

一緒に設定変更を深めてませんか♡

 

 

何をするにしても

 

在り方なしでは、何も実りません。

在り方がしっかりしているだけで、全てが簡単に豊かに実ります♡

 

image

お気に入りのサンキャッチャーラブ

 

 

設定変更大学の「ノート研究室」のなかに、

どんどん叶う♡

願い事の詳しい書き方を写真付きで掲載しています。

 

最近入会した方もいらっしゃるので、ぜひ探して読んで見てくださいね。

 

 

 

線(花)線(花)線(花)線(花)

 

(設定変更大学「ノート研究室より抜粋」)



男性の願いの現実化の方法と
女性の願いの現実化の方法は違います。


そもそも「願い」の場所が違うんです。
世の中に溢れる「願いの叶え方」は男性性ベース。女性は女性の叶え方を知らなくちゃいけません。

引き寄せなどでよく言われる
・イメージ
・感情先取り

そして先日「さきこのFavorite Books」でも話題になった・抽象化

これは「具体性」で生きてる男性が大事にすべき「女性性の養い方」です。

そもそもで「イメージ(妄想)」「感情」「抽象性」で生きてる女性にとって、これらは、妄想世界で妄想を先取りしろ、なんていう訳の分からない事になります。

女性が大事なのは「男性性のステップ」です♡
自分の中の「男」を踏み台にして、次のステージにのぼり、また妄想を繰り返す♡

これが繰り返されるだけ♡
簡単です❣️

世の中の「引き寄せ」「願望実現」は全て男性性ベースで書かれているので、ちょっといったん置いておきましょう!笑


願望実現に必要なのは
男はイメージ!(女性性を養う)
女は言葉!(男性性を養う)


女性がまずやる事は
「表現する」
「描写する」ことです♡

読書のお作法でも、感じたことを言葉にして書きますよね?最初は「へー」とか「なるほど」だけでもいい。
しかし、続けていくとどんどん自分の中の女性性を表現する男性性が育ってきます。

表現できると、それは物質界にも現れます。そしてその現れた物質界でまた女性性が感じ、男性性で表現していく♡



今日は新月なので、みなさんがいつも書いている願い事を一つ選んで、男性性を使ってみましょう😍笑

例えば、「世界的な作家になりたい」という願いがあるとします。

得意のメルヘン妄想を、男性性で描写してみましょう。



▶︎続きはサロン内で詳しく写真付きで載せています

ご入学はこちらから

 

 

線(花)線(花)線(花)線(花)

 

 

image

 

 

このカテゴリだけでもこんなにトピックがたまりました。

最近入った方、全部読んでね〜!

(サロン内で全て公開してますよ)

 

【ノート研究室】

 

├【持ち出し厳禁】陥りがちなノートの展開例

├今日届いた素敵な知らせ♡

├エネルギーパンパイア=勝ち負けの人

├朝活のコツ♡

├《願いごと》SEX、妊娠、出産と一緒♡

├自分のための時間を作る

├《願いごと》設定(好み)は具体的にしない

├言葉にならない気持ちはそのまま置いておく

├メモを取る①

├メモを取る②

├旅の写真もキャプチャ!

├旅チケットは全て貼る♡

├1日24粒をあきらめる②

├1日24粒をあきらめる③

├ノートアルターを作る

├インデックスは読書ノート

├スタンプ

├管理しない♡管理やめる

├さきこ流ノートは一元化

 

 

 

他にもたくさんのカテゴリで色々書いています。

今日からまた新しいカテゴリが追加されました。

ブログのことよく聞かれるので、こちらに綴って行きますね〜ハート

↓

image

 

読書のお作法もたくさんトピックあるので読んでねハート

↓

image

 

 

 

整理整頓が苦手なので

サロン内はいろんなカテゴリが飛び交っておりますが

たくさんのコンテンツが溜まっているので、入学したらぜひ隅々まで読んで見てくださいねハートハート

 

※1ヶ月単位で入学できます♡出入り自由♡

 

→ご入学はこちらから

 

 

 

今月は設定変更手帳も発売されますよ〜♡♡

セミナーで皆さんにお会いできるのも、楽しみです♡

 

 

 

 

セミナー沢山のお申し込みありがとうございます!

東京は満席になりました♡

大阪・名古屋も募集中です♡

 

 

▶︎東京・神楽座セミナー(満席)

 

▶︎東京・超集中ワークショップ(満席)

 

▶︎大阪・手帳の使い方セミナー(募集中)

 

▶︎大阪・ラグジュアリー読書会(満席)

 

▶︎名古屋・手帳の使い方セミナー(募集中)