常識って…なんぞや?です | 大須、ペンギンカフェの日常

大須、ペンギンカフェの日常

名古屋、大須のペンギンカフェ、PGカフェです!!
毎日どこかしろペンギンが増殖中!?
ペンギン達がいる空間でゆっくりしていきませんか?
営業時間は12時~20時、ラストオーダー19時
御予約など7についてはPGcafe公式サイトをご覧ください

ペンペーンペンギン店長です!寒い寒い寒い寒い寒い雪

えっ!?ペンギンさんだから?…ふむふむ((((((ノ゚⊿゚)ノ私は寒がりなんだよー!種類的には暖かい方が得意なタイプの方が多数派だい


本日は少々、小言的な?ネガティブ?批判?

1部の方は不快に感じるかもしれませんので、気にするタイプの人はそっと画面を閉じましょうか…



いいですか?



返信とかは見送り気味に行きますよ?



たまにすごいのあるんですよ( Д ) ゜ ゜



団体さん・お子様連れ・御予約などなど

まぁ色々な方がいるねペンギンって話

読みにくくないようにサクっと行きますよーΣ(゜Д゜)


まずペンギンさんいじめるタイプ!きみは悪・即・斬だ

店長1回?言ったなぁ…悪意を感じたコレは


予約!団体さん!遅刻&ドタキャン多し。・゜・(ノД`)・゜・。もちろん連絡なしな。人数変更はお席について聞かれたら「ああ、減りました」人数揃うのはいつになるかわからないぃぃぃぃぃぃぃ←ジョジョ風に読んでペンギン

「何人かはあんまり飲まないから飲み放題は○人で」ダメです

「(片手ぐらいの人数で)土日に貸切りを」無理です

もう、わけがわからないよ

あとペンギン床に置くなー(((゜д゜;)))


お子様!泣く→注意「1階か外であやしてもらうかして下さい」→「誰か文句言ったの?出てけって事?店長出せ」→「泣くのはあたりまえだろ!張り紙に書いとけ、はじめに言え」

物壊す→「子供が騒ぐのは常識、仕方ない」「子供のしたことだからwww」…正直もう何がなんやら

泣くのが当たり前なら、面倒見るのはもっと当たり前だぞ。ちなみに壊したり汚しても知らん顔。もちろん弁償なんて言いません、だって…ねぇ(ココはあげたらキリが無いないのでやめです)


ふぅ(*´Д`)=зちなみにPGカフェの客層は?とよく聞かれますが返答は

「すこぶる良い!!」です。上記はホント1部のさらにほんの一握りペンギン

考えると自分の若い頃はお昼でカフェに入るのなんて稀でしたよ夜ご飯はだいたい家ですね(((゜д゜;)))それが土日なんて予約や並んでまで来てくれるって、本当に嬉しい事なんですよ!ツイッターでもお世話になったり・°・(ノД`)・°・ペンペーン 


じゃあどんなお客様が良いのかって?

難しい質問ですね…上記もキレイ事を言うと当店には合わないと言うだけで

託児所があれば、個室がたくさんあれば、様々なプランやたくさんのスタッフできめ細かいサービスができればどうなったか?


つまり厳密に言えば良いも悪いも皆がお客様で…それに良い悪いを付けるのは難しいのです( ̄□ ̄;)あえて言うならペンギンさんをいじめなくて人に迷惑かけなきゃ良いペンギンと簡単にまとめておきましょうか


マナーやモラル、常識など時代と共に変わって行きますが少なくとも人から後ろ指で物を言われる事はないように生きたいですね

年始は大須荒れてましたよ((((((ノ゚⊿゚)ノ駅のゴミ箱からがゴゴゴゴゴって溢れてたり靴が脱ぎ捨ててあったり、店のカウンターに知らない間にからあげのゴミ置いてあったり


あっ…急にツイッターで「今日はコレをサービス」とか最近やってないですが、いりますか?


最近のPGカフェペンギン

紅茶のメーカーさんがサンプルをくれたので検討してみたり

間違えて買ったココアでムースを作ったらおいしかったり

新しいペンギンさんグッズを仕入れたり

平和ですペンギン


でわ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)←この顔文字なに?


おさらばですアップ