北海道のラーメンと言えば | 肩書き・フシチョウカラス

肩書き・フシチョウカラス

戦国BASARA2と押忍!番長2をこよなく愛すスロヴァカ(*'-')ヤー960のスロ専blogです。
たまーに書くグルメネタには要注目よ(笑)
回胴愛の伝道師・しんのすけさんを大尊敬してます!
語り口調等どーしても似ちまうかもけど勘弁な( ̄ー ̄)

実際行ったことない人の中にも何となく

札幌・・・味噌
旭川・・・醤油
函館・・・塩

みたいなイメージがあるともうんだけど、函館に本店を持つこちら。





麺屋 のろし


塩以上に味噌が人気で、ンマイです(*^¬^*)





2軒先には超有名な行列店「饗 くろ喜」があるんだけど、来られるお客さまの足は一切迷わずこちらに向かってるし、実際の集客も素晴らしい。
…んで、毎日こんなに暑いってのに、とにかくオーダーの味噌率が高いこと高いことえ゛!

その理由も食べれば良く分かる。
たぶん、この味噌は嫌いな人いないだろうなぁヾ( ´ー`)


麺は開店から函館のお店同様、北海道から空輸していたんだけど、最近浅草開化楼製になりました。

もっと美味くしたい!!

って、単純且つしたすら前向きな理由でねしゃきーん
麺も北海道から取り寄せなくちゃダメなんてことは、ないのです。
なっぱ関東の製麺屋はさ、レベル高いのよ。
ましてやそれに加えて俺作の麺ですからキャハハ食べ比べちゃったら、ねぇにゃ

では最後に豆知識ウインク

ところで、北海道(特に札幌系)の麺と言えばやたらと黄色味の強いイメージがありますが、現在の『のろし』の麺も開化楼の麺の中ではいちばん黄色の強いものになってます。

あれを玉子麺とか言う人、思ってる人いるかもしれないけど、

大間違いです。

中華麺の黄色は、染めてるだけだからね?
ビタミンやクチナシなど食用の色素

小麦粉中の色素にかんすいが反応すると黄色に発色するってのも正確には、黄色に寄るってこと。
小麦粉はきほん白いもの。これをさ、玉子で黄色くさせるなんてどんだけ使えばだよ!?ってことだよね(笑)


ここ読んでるしとは、もう騙されないよーに( ̄ー ̄)





10連勤1/3乗り越えた漢からの投稿