名曲いっぱい80's90's。いつまでも輝き続ける | 日日是好日。

日日是好日。

普通の暮らしの、小さなシアワセ

ブログネタ:好きな80's、90'sソング教えて! 参加中


80年、90年代といえばまさに青春まっさかりにひひ

あの頃は洋楽ばかり聴いていました音譜

「ベストヒット・USA」大好きで、あの番組で洋楽の知識を得たものです。


今でも「80’sHIts」とかっていっぱいコンピレーション出てるところを見ると、あの頃のPopsは相当名曲が多いのですな。iTuneにも80,90’sのプレイリストを作って、「お気に入り」を集めて気がついたら軽く100曲を超えてしまいました。


大好きな曲はいいいーっぱいあるけど、しいてあげるなら…


STARSHIP 「SARA」

Kool&Gang「JOANNA」も好きだなー。女の子の名前がタイトルになってる曲が好き。


イントロがきれいなのもココロが洗われますなにへ


Chlistpher Cross「Sailing」

Richard Marx「Right Here Waiting←iceが歌ってるのを聴いてまた涙涙ほろり

Chris De Bueh「Lady in Red」


女の子ならグッと来るのはハート


BANGLES「ETERNAL FRAME」

Eurithmics「There must be an angel」

STING「Every Breath You Take」

「Nothig gonna change my love for you」←結婚式の2次会で、オットの友達がかけてくれてチョー感動ラブラブ


元気を出したいときにはうえ


BANANARAMA「Love in the first degree」

Swing Out Sister「BRAKEOUT」

Hall&Oats「Private Eyes」


…あーもうきりがないよ~まだまだいっぱいあるんだよぅにこ

眠れなくなっちゃう

それぞれの曲に思い出がいっぱいだから。