大型カサゴがお台場で | 東京湾のヘチ釣り 五目釣り

東京湾のヘチ釣り 五目釣り

東京湾の、ヘチ釣りがメイン。
ヘチ釣りは、アオイソメにタイコリール、ヘチ竿でお台場周辺若洲、運河などでシーバス狙って釣りをしてます。
海釣り施設でも釣りをしてます。

今日は、何処に行こうか。
ハゼでも狙いに行くか、海に行くか。
午前中は、雨だったので午後から海に行くことにしました。

午前中は、まったりのんびり。


それで、14時40分に家を出発。
ちょっとのんびりすぎたかな?

ちょっと、失敗してしまい到着は16時20分。
{CBA694F7-5436-48ED-86D7-FFDD3F010EDE:01}

曇り空だが、都会を一望できる。
釣り人は、2名ほど。早速開始。

1落としめから、ピコピコと当たるが全く乗らない。一瞬針に掛かってもすっぽ抜ける。
横浜と同じで、渋そうです。

先客の方とお話したりしながら、暗くなるのを待つ。


ワンドを釣り歩いていると、グッと引き込み、合わせてみると。

グググー。


フッコかな?でも、ヘチ際を走るな。

中々の引きです。
上がってきたのを見ると。
でかい。


タモ出動。






{AEE34C1C-438F-424C-9023-833A56606A75:01}

カサゴ30cm。
東京湾奥で釣れるカサゴでは、かなりの大型だと思いませんか?

{649447DD-9C72-4BA7-B830-5A613F6901B1:01}

重い。でかい。まだ、明るい時間に釣れました。
頑張ってね。とリリース。


この時の、時間は18時前。

追加を狙って釣りを続けます。


あと、先客の方と会話が弾んでしまい、さらに家が近くだということも。
この人たちは、18時20分ごろにお帰りになった。
{C74B3A30-86CC-42B9-975C-E5D04874C33A:01}

大分暗いなってきて、良い感じに。
今日は、タモを持ってきてます。

探っていて、ふと横を見るとビクッ。
魚ではありません。




{4A3DD821-142B-4141-BDC1-D4B9627A41B3:01}

びっくりさせやがって。バッタでも、近くで見ると可愛いもんだ。そっとしといてあげます。



時間は、19時20分。最後の1落としだな。
とゆっくり落としていると、糸が止まるアタリ。


聞いてみると、魚の感覚。
アワセてみると、あまり大きそうではありませんが引く。


セイゴかなと、思ったけども抜き上げてみて魚体判明。
{753AFB9A-F175-49C4-A613-44959B015954:01}

カサゴ20cm。

何か、吐き出した。
{5EFE5D11-E3C5-4C06-B068-86968BECE811:01}

写真では、よくわからないがカニっぽい。
カサゴはリリース。

これにて、納竿。




{389D6E06-88FC-45F2-AC73-4D0396A4A1FA:01}

都会の綺麗な景色を見ながら、魚を釣るのは最高だね。


明日は、学校だ~。早く寝よう。