おはようございますガーベラ
芦屋市のCafeminage™️(カフェミナージュ)認定サロン✧piCCa✧(ぴっか)です。



ブログだけでは伝わりづらい部分、、
私なりに書いてみます。



どんなところ?

芦屋っていうと高級住宅街キラキラというイメージがあると思うので
すごい家なんじゃないかと思われそうですが、、、
ごくごく普通の家です風船


インテリアのセンスなしな上に、
親と同居のため意見が通らない部分もあり(笑)
私の意図しない仕上がりもあります(笑)

お片付けも苦手なので、
レッスン前は毎回てんやわんやあせる

開いてないドアは開けないでくださいね(笑)滝汗



どんな人?

私はというと、

あ、名前はピロコとしますね。

はい、年甲斐もなくニヤニヤ

ちなみに松坂世代です。


今まで特に家族に言われつくしてるのが
「マイペース」
「ちょっと変わってる」

昔からよく天然と言われることもありますが、
おそらくうっかりが多いだけ(笑)


庶民派の中の庶民派。
(というか貧乏性)

もともと小学校5年生まで芦屋に住んでいて、
その後大阪へ引越し、
ひょんなありがたいお誘いから
約3年前にまた芦屋に引越してきました。


真顔


未だに芦屋の物価の高さには納得いきません(笑)

美味しいパンは買っちゃうけど。

イ◯リスーパーとかほぼ行きません。
行ってもパンしか買いません。


色気より食い気デレデレ



好きな言葉は

キラキラパン食べ放題キラキラ


キラキラパスタ大盛り無料キラキラ

↑これ見てるだけでも幸せ(笑)酔っ払い



あとこだわりが強め。

そのため家族からもらうお誕生日プレゼントはほぼ喜べず、結局もらえなくなりました(笑)

まあこだわらないとこはこだわらず。
トイレのスリッパがニトリとかw



またゆっくり書くつもりですが、

カフェミナージュを始めた時は
はっきり言って「自分自分」でした。


でも今は、
昨日の記事にもちらっと書きましたが、


カフェミナージュ™️を通して
世の中のママを笑顔にしたい。

家事育児の中に、日常の中に
ふっと笑顔になる瞬間をつくりたい。

そんなきっかけのひとつになりたい。

と思うようになりました。


タイトルに
「ママに女子タイムを♡」

としている通り、

自分時間がすっかり減ってしまったママに、
自分好みの可愛い作品を作ることで
女子な時間キラキラを過ごしてもらいたいのです♡



おこがましいけどそんな事を思っちゃってます。




↓ちょっと宣伝になりますが

そして私と同じくこだわり女子のための、
おしゃれふくさオーダーを始めます。


ちゃんとしたご案内は9月頃の予定です。


ちなみにレッスンに来ていただいた方には特別価格でお受けする予定です♡


{05B8C75F-E250-4604-823F-9E5446FC4A47}
娘ラブ♡

あ、写真も本当は苦手ニヤニヤ






レッスンのお申し込みは以下のご予約・お問い合わせフォームより、お名前やご連絡先、ご希望日などを入力の上送信してください。
ご質問やオーダー、お問い合わせもお気軽にどうぞニコニコ


Cafeminage™️は認定講師、認定指導講師のみ
レッスン・販売・オーダー可能です。
{17B66302-3098-4490-9A7A-4404226F7E73}