岐阜市【菜のはな工房】


製菓衛生師
ハラダタカコです。



父の日終わりましたねぇ〜〜。
うちのパパさんはお仕事なので
娘たちとのんびり準備〜(*゚∀゚*)




長女はカレー作りを♡
次女はマフィン作りを♡
三女は邪魔することなくお昼寝を♡笑



【シュガースポットが出まくったバナナとオレオっぽいクッキーのマフィン】←長すぎるわ‼︎




次女ちゃん張り切って作りました〜♪

久々にみそマドラー登場♡
これは本当にこどものお菓子作りに便利〜(๑˃̵ᴗ˂̵)♪





バナナと黒いクッキーのマフィン♪
↑ちょっと短縮。笑
材料(マフィン型6個分)
バター                         70g
きび砂糖                     70g
卵                                   2個
バニラオイル                 少々
生クリーム                  20g
バナナ                         1本 (正味140gでした)
薄力粉                     200g
ベーキングパウダー    小さじ1 


オレオっぽいクッキー    6枚


材料は常温に戻しておいてください〜。


作り方
バナナはつぶしておきます。
上から順番にぐるぐる混ぜていくだけです。

型に入れて180度に予熱したオーブンで約25分。
焼き時間はご家庭のオーブンとご相談ください♪



バターと卵はしっかりと乳化させて分離しないようにすることがポイントです‼︎




4歳でもとっても上手に焼けました〜♡

バナナときび砂糖の素朴で優しい甘さ。
とってもおいしいですよ♡ 
朝ごはんもいいかもーー。



作り方ざっくりすぎますか〜?💦
ご不明な点などありましたら
遠慮なくお問い合わせくださいね♪



ちなみにこのマフィンでは有塩のエシレバターと
無塩のふつうの無塩バターを半量ずつ使ってます。
マーガリンやオイルを使う方が軽くて仕上がるかなと思います。
お好みでどうぞ♡


生クリームとありますが、牛乳や豆乳などでよいです。
中途半端に余ってたのがあったので使いました。
普段は牛乳使用してます。




オレオっぽいクッキーは砕いて
生地に混ぜ込めばよかったかな。 

ナッツのトッピングもいいですね♪

バナナもキャラメリゼしたかったけれど
娘に合わせてつぶす方式にしました。







  



長女の写真これしかない…(^◇^;)
チビ用に小さめに切ってもらいました。




サラダも作らせました〜(*゚∀゚*)
ハムをハートにくり抜いたり、レタスをちぎったり…。
ほぼ、次女がやりました。
基本的に次女の方が「作ること」が好きそうです♡
がんばってたから写真撮ってあげればよかったなぁ〜




某ショッピングモールのイベントで作らせてもらったプラパンストラップ。
ちなみに左が長女で右が次女の作ったものですが、右の方がパパに似てます♪笑




仕事から帰ってきたパパは
とっても嬉しそうでしたー。
なにより♡(*≧∀≦*)








ちなみにここ何年も我が家に母の日はありません…
↑最後に重いわ。笑






よちよち歩けるようになりました♡
帽子反対だよー笑






受講の前にお読みください。


お問い合わせは下記よりお願いします。



LINE使われている方は簡単ポチっと↓
以前のは確認できません(>人<;)
友だち追加
登録できない方はID検索もできます。
IDは@iwf6893d



↓Yahoo!メールにつながる
お問い合わせフォームは★こちら

岐阜市【菜のはな工房】

製菓衛生師
ハラダタカコです。




今後のレッスンについてお知らせです。
しばらくの間、レッスンはリクエスト制にさせていただきます。


一番の理由は小麦アレルギーが発覚したため、
今後どうしようか…と少し悩んでいます。
 

検査結果を知らされた時、やっぱりな…(^◇^;)
でした。
実はいろいろ体調不良もあったり思いあたるフシが…💦
ずいぶん前からビールや酎ハイを飲むと
呼吸が苦しくなっていました。
ビールは大麦だと思いますが、
小麦もダメなのかな〜と思っていました。



完全除去はしなくてもいいけど、控える方がよい。
小麦を触れるお仕事も避けた方がよいとお医者さんには言われました。





というわけで、実は2ヶ月ほど前から
ゆるくグルテンフリー生活しています。





パン・うどん・パスタは食べていません。
スナック菓子も食べていません。
ケーキはたまーに、小麦含有量が少なそうなもの食べてます。



ゆり〜いグルテンフリー生活でも
体調によい変化が(*゚∀゚*)‼︎
長くなりそうなのでまた改めて書きます‼︎




小麦アレルギーがわかった時は
お菓子作りからも少し離れましたが、
最近はグルテンフリーのお菓子や
低アレルゲンのお菓子作りをしてみています。




これが、今までやってたお菓子作りと
ずいぶん違うので思う通りにいかないけれど
なかなか楽しい実験してる気分です♪





5月末までケーキレッスンが入っていたため
生徒さんに気を遣わせてはいけないと思い
お知らせが遅くなりました。
今後のレッスンについてお問い合わせいただいた方 
申し訳ございませんでしたm(_ _)m



ブログは滞ってますが💦
インスタグラムは時々アップしています。


予約をいただいてるアイシングクッキーのレッスンは従来通り小麦を使用したクッキーで対応させていただきます。
よろしくおねがいします❣️







受講の前にお読みください。


お問い合わせは下記よりお願いします。



LINE使われている方は簡単ポチっと↓
以前のは確認できません(>人<;)
友だち追加
登録できない方はID検索もできます。
IDは@iwf6893d



↓Yahoo!メールにつながる
お問い合わせフォームは★こちら

岐阜市【菜のはな工房】
アイシングクッキー教室


製菓衛生師
ハラダタカコです。


更新空いてしまいました(^◇^;)
今月は3日間バラバラのレッスンをさせていただきました〜♪




前日キャンセルがありマンツーマンになったドールレッスン♡

ナチュラルなピンクのクリーム♡
ブリブリ可愛いケーキができました♪
家ではケーキ作らないと聞いてましたが絞りがお上手(๑˃̵ᴗ˂̵)





そして、アイシング基礎レッスンに2名さま。



とても、丁寧に作業されるお二人。
なじみ模様もキレイに入ってますね♡





そして、先日の日曜はデコケーキレッスン♪

フルーツ盛りって難しいんですよね💦
どうしたらいいかわからない〜との声も聞こえましたが、とってもセンス良く盛って
いただきました。
ジェノワーズもキレイに焼けました。
断面撮るんだったなー( ´∀`)


季節的にギリギリでした〜(^^;;
やっぱり主役級ないちごちゃんは
3件目のスーパーで発見❣️
暑くて生クリームもボソボソになりかける💦
エアコンつけてましたけどね。

ステキなケーキが完成してよかったです❣️






こちらは私がデモで作りました〜。
紫陽花カラーで。
もうすぐ梅雨入りしそうですね!





ご参加くださったみなさま
ありがとうございました〜!




現在募集中のレッスンはございませんm(_ _)m




受講の前にお読みください。


お問い合わせは下記よりお願いします。

   




LINE使われている方は簡単ポチっと↓
以前のは確認できません(>人<;)
友だち追加
登録できない方はID検索もできます。
IDは@iwf6893d



↓Yahoo!メールにつながる
お問い合わせフォームは★こちら

岐阜市【菜のはな工房】
アイシングクッキー教室


製菓衛生師
ハラダタカコです。




急に暑くなりましたね〜💦
今日は子どもたちとおでかけ。


某ショッピングモールの
バースデーイベントに参加してきました。
娘が誕生日が近いのです(*≧∀≦*)


無料だし初参加で
あんまり期待してしてなかったけど←笑💦
絵本ライブがと〜ってもよくて
娘たちも楽しんでいました♪




先週のドールケーキレッスン。
かわいく2台が完成〜♡
{08775F97-8462-4DE5-8F24-26F542160C6C}

初対面でしたが、当教室ではおなじみの生徒さまたち。
和気あいあいとしたレッスンでした。


順調にレッスンも進んでいたのですが
私、大失態💦


計算ミスでルセットに間違いがあり
ご迷惑をおかけしました( ;∀;)
そして張り切って、前日から道具を用意。
なのにまさかの口金が行方不明…💦
探しても見つからず… 


本当に申し訳ございませんでした。
口金は後日、クッキー型が
入ってる箱から出てきましたー(^◇^;)



若干テンパる私に

「おいしいから大丈夫♡」

「これお店の味〜!」

とうれしいお言葉いただきました。



スーパーにある材料だけ
ケーキやさんに売ってるようにできちゃいます。



大人っぽく落ち着いた雰囲気のドールちゃん♡
{C7680BE0-DA92-4577-9D51-DEF82E9A5271}



こちらはぐるりと一周絞ってブリブリかわいく♡
{211C17D2-1349-47EB-AF18-187583B97959}


着色料は一切使わず
自然なベリーカラーのクリームです♡
とってもおいしい(*≧∀≦*)


落ち着いた色なので
キュートさには欠けるかもですが
私は気に入ってます♪




完成後、
「かわいい♡かわいい♡」
といつになく長い撮影タイム。
{DA4D235B-B575-417F-B576-5BD4FFDB1ABF}




2名さまありがとうございました❣️




受講の前にお読みください。


お問い合わせは下記よりお願いします。



LINE使われている方は簡単ポチっと↓
以前のは確認できません(>人<;)
友だち追加
登録できない方はID検索もできます。
IDは@iwf6893d



↓Yahoo!メールにつながる
お問い合わせフォームは★こちら

岐阜市【菜のはな工房】
アイシングクッキー教室


製菓衛生師
ハラダタカコです。




4月は新生活のスタートですね♪
我が家も入学式を無事に終え、
娘たち元気に登校・登園してくれてます(*'▽'*)



ささやかながらお祝いのケーキ♡
{89E61845-CDFC-4CB0-8FEA-7305A2E61967}

たらりんちょこのデコケーキ。
グラサージュではなく
ガナッシュでたらり〜ん♪



失敗…
2台のうち手前はまだいいけど
奥は厚塗りになったし
うまく垂らせなかった〜。゚(゚´ω`゚)゚。
ボカしてごまかす。笑
{0A2642BA-5AF4-4323-8B13-5F4F0060CB0B}


うーん…
つやつやグラサージュにしようかなぁ〜
と思ったりするけど
ガナッシュの方がお手軽だし
味もおいしいと思うので
次もガナッシュでリベンジします〜。



1台はいとこのおうちへ♡


ケーキありがとう(*^▽^*)
かわいいし、おしゃれやし、めちゃおいしい〜♪
たかちゃんのスポンジ生地も生クリームもすごくいい!


かわいい息子くんたちとケーキ画像と一緒に
大絶賛のお礼メールをもらっちゃいました。


うれしすぎる(*≧∀≦*)♡





実はジェノワーズのレシピをいじりました。
安定して失敗なくふわふわに作れるように。
大成功〜‼️
完璧だ♡

{E96E8997-8181-40CC-B227-9834716CFCFB}

焼成後3日目を食べてみても
ふわふわで口の中で溶けちゃう〜♪

自分でもびっくり。
もう少し研究してみようと思ってます。





旦那さんも
「ジェノワーズ本当に上手だね〜。」
とほめてくれました。








こちらは卒業のお祝いで作ったガトーショコラ♡

{7735F94C-5FB3-40AC-8092-EBB02B662089}




どちらのケーキも長女は
「なんで生クリームつけるの〜!」
とちょっと嫌そう💦

しっかり取り除いてました〜。笑




★5月レッスン日程★

リクエストいただいたメニューで開講します。

17日(木)
ドールケーキ    残1

23日(水)
アイシング基礎  残2



受講の前にお読みください。


お問い合わせは下記よりお願いします。



LINE使われている方は簡単ポチっと↓
以前のは確認できません(>人<;)
友だち追加
登録できない方はID検索もできます。
IDは@iwf6893d



↓Yahoo!メールにつながる
お問い合わせフォームは★こちら