山口県の周南市福川という小さな町で、小さな美容室を一人でマンツーマンでやってるの

詳しくは、ここに、載ってるよ
pieddepoule.jimdo.com.image.gif

いつも、ここに、いるよ
fb.images.jpg

ここでは、日頃のお客様のキレイをアップしてるよ



Pied de Poule は、DO-Sシリーズを使用して、お客様のキレイカワイイを叶えますヽ(=´▽`=)ノ

ノンシリコンシャンプー&トリートメント
DO-Sシャンプー&トリートメント

髪をゼロベースにするために、T2sysで作られる炭酸水を使用してます
t2sys_logo.png

染めると同時に健やかに髪を育む天然ハーブ、髪にやさしい自然の恵みハナヘナを取り扱ってます
IMG_6336.JPG



今日から7月。

今年も残り半年。

その間にリアルにアラフィフになってしまいますが、今とっても楽しい。

だから、もっともっと楽しくするため、日々、精進ですな( ´ ▽ ` )ノ



アラフィフおさん、爪とくせ毛の関係について、考えてみた。

なぜだかというと、それぞれを作り出してる母、爪母、毛母がキレイな爪や髪を作り出してるとても大切な所だから。

これ見て。

とてもキレイなネイル( ´ ▽ ` )ノ

image-20130701223501.png

そして、とてもキレイなストレートヘアo(^▽^)o

image-20130701223509.png

こんな素敵なネイルとヘアも、ある事をしたり、生まれた時から、生まれてからで、とても変化していくんですね。


まず、ネイル。

この写真、見てください( ̄O ̄;)

image-20130701223523.png

これは、アラフィフおさんの爪。

凸凹でしょ(~_~;)

仕事の影響で手が痒くなり、掻き過ぎて爪を変形させてしまったの。


そして、これは、生まれ持ったくせ毛。

image-20130701223527.png

悩んでる人、多いよね>_<


先ずは、爪の話ね。

image-20130701223535.png

これは指先の断面図を簡単に表したもの。

この中で大事なところが爪母というところ。

【爪母(そうぼ)/ネイルマトリクス】

爪根部にある、爪甲を作り出す細胞の集合体。爪母細胞が細胞分裂をして増えることで新しい爪が作り出され、その新しい爪に押し出されるようにして爪は指先へと伸びてゆく。

伸びる速度は1日に約0.1~0.15mm。

何らかの原因で爪母が傷つくと正常に細胞分裂ができなくなり、一時的にデコボコの爪が生えてくることがある。

爪母が回復不可能なまでに傷ついたときは、その変形が一生続くケースもある。

アラフィフおさんの爪も掻き過ぎて、爪母を傷めて、凸凹になったの。


そして、髪が生えてる所の状態を表した図。

image-20130701223539.png

【毛母細胞(もうぼさいぼう)】

体毛や髪の毛の、皮膚の下に隠れている毛根の根元の丸い部分にあって、新しい毛を作り出す細胞。

毛母細胞は毛細血管を通じて栄養素を受け取り、その栄養をもとに次々に分裂する。

分裂し増殖した細胞は少しずつ皮膚に向かって上に押し上げられ、新しい毛となる。

そのため、毛母細胞に栄養が届かないと、抜け毛などのトラブルが起こりやすくなる。

髪の毛の色を決めるメラニンも毛母細胞でつくられる。

くせ毛はなぜ生えるのか?

くせ毛は遺伝体質です。

両親が直毛でもその何代か前にくせ毛の人がいた場合に出てくることが有ります。

また遺伝子はホルモンの相乗効果で現れるとも言いますので子供の時に直毛でも女性なら生理の始まるころからホルモンのバランスが変わってくせ毛が現れる場合もありますし、その反対の事もありえます。

そもそもくせ毛の構造は、毛根部分が曲がっているために起こります。

この毛根部分は、皮膚の内部で髪の毛を作る場所であるため、この部分が曲がっていれば、作成される髪も曲がってくせ毛となって生えてきます。

直毛の毛根が直線的であるのに対し、くせ毛はゆるいカーブをしています。縮毛にいたっては、毛根が傘の取っ手のように反転しています。

髪の毛の断面図についても、直毛は正円に近い形であるのに対し、くせ毛は楕円状であったり歪んだ形になっています。


アラフィフおさんが勝手に考えてみた爪とくせ毛の関係、わかってくれたかな?

このように母と名の付く爪母、毛母、とっても大切なところなんですね。

生えてる爪や髪に意識を向けるの、とても大事ですね。

もしかしたら、それを作ってる母なる爪母や毛母も同じくらい大事なんですね。

ということは、マニキュアやペティギュア、シャンプーやトリートメント、、、もっと考えなくっちゃいけない、ってことですね。



ブログ村に参加してるの

よかったら、ポチっ、てしてみてね(^_-)

にほんブログ村 美容ブログへ



今、流行りのノンシリコンって!?(・_・;?

市販 ノンシリコン シャンプーって・・・ 

シャンプー解析サイトでは解らない 美容師たちの現場の声 


DO-Sシャン・トリについて_〆(・ω・` )カキカキ

DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め

髪の痛みを改善するというコト

DO-Sシャンプーで体験できる事 すっぴん髪

DO-Sシャンプーで体験できる事 パワフル

DO-Sシャンプーで体験できる事 復活