U様が年末の大仕事、1年ぶりの矯正とカラーリングで来店です。

前回は夏にカラーリング・カットで来店されてます。

長時間滞在になるので、ちゃっちゃっと仕事進めていきましょう。

お馴染みのT2sys炭酸水とDO-Sシャンプーでゼロベースにし、カットしました。

image-20121217063817.png

image-20121217063823.png

ほぼ、癖が戻ってきてますね。

先に矯正ストレートしますので、クリームタイプの還元剤を新生毛と矯正毛とで塗り分けし、自然放置です。

image-20121217063829.png

じっくり軟化させたら、T2sys炭酸水とDO-Sシャンプーでバブリング(若い子達が言うとこんな言い方ね。シャンプーで泡立たせること。使ってみましたf^_^;)し、還元剤をオフ。

DO-S WATER AとBを噴霧したらブロードライし、アイロンに施術です。

薄めパネルでゆっくり1スルー、毛先は曲がりをイメージして曲げてます。

image-20121217063836.png

アイロン終わったら、カラーリングに入りました。

4ヶ月分の延びた白い毛を自毛色染めしていき、ついでにカラーリングの酸化も利用し、毛先には過水の2剤を塗布し、参加工程に入りました。

image-20121217063842.png

タイムアップ後、T2sys炭酸水とDO-Sシャンプーで、カラー剤、2剤をオフしたら、DO-S ACIDとOX ZEROでpH調整と過水除去させ、髪に残留させないようにし、DO-Sトリートメントで仕上げです。

何もつけないで、ブワーっドライです。

image-20121217063848.png

image-20121217063855.png

サイドの軽い内巻きはアイロンの曲げが効いてるのですが、バックが逆に軽く跳ねてしまいましたねf^_^;)

矯正ストレートの内巻き、特にこの方のようなショルダーレングスでは、これ、課題ですね。

U様、本日は長時間おつかれさまでしたね。

持参された「のだめカンタービレ」が、役に立ちましかな?

次回は卒業式シーズンの3月に、お待ちしております。

ありがとうございました(。-_-。)