こんにちは ニコ

 
リアルフィフおさ〜んの河野剛彦です
 
ご覧いただき ありがとあんした カナヘイハート
 
 
 
お屠蘇気分が冷めやらぬ3日から
 
仕事を始めました ハサミ
 
ほんの2日の休みだったんじゃけど
 
身体は正直 アセアセ
 
重い ぼけー
 
さぁ
 
頑張ってやってくよ グッ
 
 
 
今回のお客様は昨年末に来店されてるの
 
お仕事や家事で忙しいYさん
 
サロンでヘアケアするのは年に数回 ぼけー
 
パーマしたり
 
たまにカラーしたり
 
普段は気になる白髪を
 
ホームカラーで染めるてるの
 
 
 
そのためヘアは
 
ダメージが蓄積 えーん
 
 
 
前回は昨年の8月に来店された時は

パーマオーダーだったけど

ホームカラーによるダメージの蓄積もあり
 
前々回 昨年の2月のパーマが活かされたので
 
カラーだけやったのね
 
リタッチカラー根元だけ
 
 
 
今回はパーマをかけたいし
 
かけないといけないなぁと判断したので
 
持ってるスキルをフル活用して
 
やってったわ おーっ!
 
 
 
前回から数ヶ月しか経ってないので
 
少しだけカット 美容院
 
 
{AF11AA8A-3F39-4BF5-9990-6D97A1C16DD6}
 
 
写真を見るだけで
 
ダメージ状態が伝わってくる カナヘイ!?
 
 
 
そんなダメージヘアには
 
なるべくパーマ液からの負担を軽くする
 
応力緩和パーマ
 
という方法で やってったの
 
 
 
先ずワィンディング
 
 
{23A7924F-3A61-4178-BDDF-9FE1DA4308A6}
 
 
ダメージが大きいから
 
水巻きです ショック
 
 
 
ここから応力緩和の出番
 
 
{0EA53A5E-67E5-46C2-AD24-E07C94745300}

 
一度エアウェーブで乾燥
 
乾燥したら パーマ液を塗布
 
 
{BFE0EFAD-7569-406B-AFE0-E38680B19064}

 
こうすることで数分でパーマがかかり
 
パーマ液による負担も軽減するのね
 
今回はある物を添付した中性のパーマ液使ったのウシシ
 
 
 
かかったら 一度 パーマ液を流して
 
もう一度 エアウェーブで乾燥
 
 
{441CDEA7-9644-4A02-995E-1C9E4D4716E4}

 
ドライ時でも ウェーブがダウンしないためにね
 
 
 
乾燥したら どっかんと酸化させて
 
いつものアフター工程しっかりと グッ
 
 
 
さぁ
 
出来上がりましたよぉ キラキラ
 
 
{2092EB4E-2B2C-47AA-A2ED-8807B21D3F0F}
 
 
{E3B9AFEC-8B24-4768-A213-E3AA0C655425}
 
 
無事に綺麗にかかって一安心 カナヘイきらきら
 
Yさんも ご満悦 カナヘイうさぎ
 
新年は気分よく迎えられますね
 
 
 
あっ !!
 
なるべくなら
 
ホームカラーの間隔を空けてやってね
 
できるなら
 
サロンカラーでお願いします にやり
 
 
 
 
 
 
 
Pied de Poule のホームページは


https://pieddepoule.amebaownd.com/


よろしくお願いしますニコ

 

 




山口県の周南市福川という小さな町で



 

ピエドゥプール という美容室を
一人で マンツーマンでやってる
アラフィフおさ~んです



image


ここでは 日頃のお客様のキレイをアップしてるの

 

 

 

 

 

1月の休み

 

image

 

 

 

毎週月曜日と第三日曜日が

定休日です

 

 

 

ご予約方法






平成26年4月1日の消費税率改定に伴い
サービスおよび商品の取扱料金を
一部変更させていただきます
 
 
 
 
 

746-0038
山口県周南市福川2-10-23-2F