こちらは、有名なアメリカTupperware。
(タッパーウェア)

食材をチョップする便利なキッチングッズ
など・・・
見た目も可愛いプラスチック容器。

地球【豆知識】アメリカ
ちなみに『タッパー』という名称は、
創始者アール・サイラス・タッパー
(Earl Silas Tupper : 1907年〜1983年)
の名前からタッパーやタッパーウェアと
いう名称で製造されているプラスチック製の
容器の商品名として商標登録されています。

カラフルな容器ってついつい欲しく
なりますラブおねがい口笛


そして、お隣は韓国(韓国)キッチン用品店。
店員さんが韓国語で話かけてきました。
英語で対応も大丈夫でした。

これ便利そう⤴
437,500ドンラブラブ2,100円くらいかな

キッチンに関するものはほとんど
ありましたよ。


キャラクターものは200円くらいでした。

キッチン家電もたくさんありました。


あと、業務用かなって思うほど大きな鍋、
冷蔵庫etc.

後、写真撮り忘れちゃったけれど、
ガラスの保存容器やキムチなど保存できる
大きい保存容器などたくさんありました。

To be continued 
やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木
★ハイアット・リージェンシーダナンリゾート&スパ滞在をまとめて見たい方はこちらからどうぞ
ピエンヌミニミニの手のひらの景色シリーズはこちら
hawaii 花火の動画…etc.こちらから
hawaii記事はこちらから(買い物★食べ物★観光)
(*・∀・*)ノ∠※。.:*:・'°☆
♡Have a good day♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
私はまだまだですが…。
ランキングに入れるようになるのが目標♡
良かったらポチっと
応援よろしくお願いします(ノ´∀`*)
(ポチっとして頂けたら戻るでお戻り下さい)

にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます(*´∀`)ノ
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村