Hi 👋

今日は我が家の【しめじの仕分け】
保存方法についてです。

しめじやキノコ類はリーズナブルな時にラブラブ

7株を一気にやろうと思ってたんだ。
我が家は包丁使わず手袋を活用指差し飛び出すハート

⚠️我が家はコロナ禍以前から料理には手袋使っています。
もちろんおにぎり、サンドイッチ、お弁当作りにもです。
素手で作った方が美味しいって思い込みだと思うし
万が一コロナやインフルエンザになっても
家族に感染させないよう、そして食中毒予防にも
日常から手袋をしています。

まあピエンヌは潔癖症なくらい綺麗好きだから笑笑

しめじはこんな感じにほぐして

手袋の指先で石づきの部分を
プチっとちぎっています。

新鮮なしめじほど
パキッと折れてくれます。

石づきは、しめじ入っていたパックに
ぽいぽいっと👋

冷凍保存にするのでジッパーバッグに
直に入れず霜が付きにくいように
ビニールに入れます。


こんな感じで7株分のしめじを
ほぐしました。


7株分の石づき👇️
包丁使うより廃棄部分が少ないでしょ指差し愛飛び出すハート

包丁もカッティングボードも使わないから
洗い物ZEROウインクキラキラキラキラ

そしてしめじは3.5株分ずつくらいに
小分けにしました。

ビニール袋ごと
ジッパーバッグに入れて


冷凍庫で保存です。
【ポイント】
⚠️1~2時間たったら袋ごとパキッパキッと
一度ほぐしておくと固まらず
使いやすく保存できます。

お次は小口ネギ


軽く洗って
水分をペーパーでふき取ります。


ハサミで適当にカットして
ジッパーバッグへ入れて
冷凍保存です。

これも1~2時間したらほぐしておくと
固まらず使いやすく保存できます。
ネギはしめじより
消費が早いので直にジッパーバッグへ指差し飛び出すハート

暇な時にしていること

 冷凍保存出来る物の仕分けしています。


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

ダーリンの映えない朝食☀️🍴
しめじが大活躍です笑🤭💓

 


thank you for reading.

 see you~

うさぎ【AMEBAダイエット部】ピエンヌ体重BMIこちら

☝️ピエンヌは身長-(113~117)をキープ中


にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
 ピエンヌミニミニ景色ハワイ&ドバイ&NY&カナダ - にほんブログ村