Swedish Craft Beer スウェーデン大使館にて。 | European Beer Pub Pigalle

Swedish Craft Beer スウェーデン大使館にて。

そして金曜日はスウェーデン大使館にてクラフトビールセミナーでした。








スウェーデン大使館。
{391E9574-82D1-4F2F-9E1A-FFAF7DE61CE6:01}
今回のセミナーはスウェーデンのクラフトビールを日本へ、という趣旨のものでした。








大使館からスピーカーとして依頼が来たときはちょっと驚きましたが。
現地を知る日本人としてスウェーデンのクラフトビールや食などについて少しお話ししてきました。








スピーチはこんな感じ。
{F749135A-DEF4-4432-A5A6-4008B4645083:01}

{BADC4279-8268-4D1D-9CA1-44BC19F0C0DF:01}
緊張したー!
すごい会場、すごいオーディエンス.....!





今回のセミナーは主にプロの方向け。
大使館も、スウェーデン人たちもとても気合いが入っていました。








会場はこんな感じ。
{5364007E-AC6E-49AA-8F1D-5BE48FF7EEA8:01}





さすがスウェーデン!
ブレイクはスムージー!
おしゃれ。
{720124D6-B642-4B77-A576-E2D5DCB54980:01}






Wisk-eの元木さんのスピーチは慣れたもんでした(笑)さすが。
{3E1229C8-01F1-41D0-A5E1-6CF93C5FE136:01}








そしてスウェーデンから日本へのビールの輸出を希望しているSwedish Craft Beer Tradingのマーティン。
{BA8381A2-463A-4A8D-BABC-353036C15FB6:01}
外国人のスピーチの仕方は勉強になります。





日本にすでに輸入されていて人気を博しているスウェーデンとオーストリアに拠点を持つFlying Breweyフライング・ブリュワリー。
{CD21A7DB-7AD8-46D0-B9DC-2BCB59377D9E:01}








そしてこちら。
スウェーデンのクラフトビールの雑誌を作っているPelleペレ。
彼の話は非常に興味深く、大変勉強になりました。
{7E5AD507-556D-46EC-93C8-F7669C0309AD:01}



ペレの作るC/O HOPSは年4回の発刊。
写真もレイアウトも美しく、さすが北欧の雑誌です。
もちろんビールについても情報がしっかり。(スウェーデン語だけど.......)
{094434E1-8AE3-4486-B19D-05D5945EEF65:01}







今回のセミナーを取り仕切った大使館のMartin Kossマーティン・コス。
{4ACD6CB5-2A36-4E6A-A1AC-F92B31069BB0:01}
彼とは数ヶ月前から何度もこのセミナーの打ち合わせをしてきたので、うまくいって本当に良かった。








セミナーのあとのテイスティング。

{CEAC5B1F-4B6E-4EB5-BEC1-0F8C2861022D:01}



MORA BRYGGERI モーラ・ブリゲリ
{8CB59625-1F71-4FE3-9611-2F98DF22D34B:01}



さすがのパーティーフード!
{0D523D13-6D7B-4EB8-9755-3927C59D2883:01}




日本のクラフトビールの重鎮と言えば
ポパイの青木さん。
(の、前でのスピーチは本当にドキドキでしたが.......)
{F8DFA13D-9830-4546-A4E6-9A34C9C2E6F7:01}










とりあえず、無事終わって一安心でした。
{49041D99-6F9B-4144-90A7-C5C3CB9802CB:01}
僕はいつも
ビールだけではなく"食"や"文化"も一緒に伝えていきたい、と思っています。

Pigalleを通してヨーロッパに興味を持ってもらえたり、
日本とヨーロッパが繋がるきっかけになれればこんなに嬉しいことはありません。






そして近い将来スウェーデンのクラフトビールが輸入されて、ぜひ皆さんにも飲んで頂きたいです。






まだまだ不慣れではありますが良い経験をさせてもらいました。








Pigalle Tokyo