「カルテット」第10話(最終回)感想&総括 | 日々のダダ漏れ

日々のダダ漏れ

日々想ったこと、感じたこと。日々、見たもの、聞いたもの、食べたものetc 日々のいろんな気持ちや体験を、ありあまる好奇心の赴くままに、自由に、ゆる~く、感じたままに、好き勝手に書いていこうかと思っています♪

 

「カルテット」



第10話(最終回)感想&総括

最終回の記事の分量が多くなりすぎて、感想を
載せるスペースがなくなったので、載せきれな
かった写真加えながら、感想を書いてみます♪
 

主題歌の歌詞がドラマの世界観そのものだった。

 

 

手放してみたいこの両手塞いだ知識

 

 

どんなに軽いと感じるだろうか
言葉の鎧も呪いも一切合財
脱いで剥いでもう一度
僕らが出会えたら
 
好きとか嫌いとか欲しいとか
口走ったら如何なるでしょう
ああ白黒付けるのは恐ろしい
切実に生きればこそ
 
そう人生は長い世界は広い
自由を手にした僕らはグレー
幸福になって不幸になって
慌ただしい胸の裡だけが騒ぐ
おとなは秘密を守る


白黒つけず、思いに名前をつけず、グレーな世界
を自由に生きていく。煙でも、キリギリスでもない。
あふれる好きを抱えて、秘密を守って生きていく。

人は、自分が見たい世界を見、自分が望む意味
づけがしたくなる生き物だから。好きなように、行
間を読んで、好きなように解釈するものだから…。

1曲目に、わざわざ「死と乙女」という、意味あり
げな曲を選んだのか、真紀に理由を問うすずめ。

 

すずめ) 真紀さん。1曲目って、

 

 

    わざとこの曲にしたんですか?
真紀) うん? 好きな曲だからだよ。
すずめ) 真紀さんのこと疑ってきた人は、
    別の意味に取りそう。
真紀) そうかな?
すずめ) 何でこの曲にしたの?
真紀) こぼれたのかな。内緒ね。
すずめ) うん。


ネット上には様々な憶測、解釈が飛び交っていた。
真紀からこぼれたのは何か? 内緒とは何なのか。
義夫の死に関わっていたのか、世間に対する怒り
なのか、はたまた、別府への秘めた思い、なのか。
真実は真紀が知るのみ。頷いたすずめも、すずめ
の思う真実に頷いただけ。すべてはグレーなまま。

もしかしたら1番真実からは遠いかもしれないけど、
私は、別府を好きな気持ちがあふれた説をあえて
支持、いや、そう思うことにした。私が、そうあって
ほしいから。全員片想い、もしくは全員で両思いで
もいいんだけど、個人的に、真紀&別府、すずめ&
家森のカップルを、心の中で応援していたいので。
9話ですずめが言ったように、真実なんてどうでも
いい。4人が好きだから。4人でいられるのなら、そ
れが私にとっての正解。それが、カルテットの世界。

 

煙の分際で、続ける事に一体何の意味があるん
だろう。この疑問は、この一年間ずっと私の頭か
ら離れません。教えて下さい。価値はあると思い
ますか? 意味はあると思いますか? 将来があ
ると思いますか? なぜ続けるんですか? なぜ
辞めないんですか? なぜ? 教えて下さい。
お願いします。


こういう手紙の内容を書くような人を、知ってる。
わざわざ言葉にして傷付けないと気が済まない
人は、ネット上にたくさん存在する。無記名の悪
意の石は毎日、いろんなところへ投げ込まれる。

なぜ、価値がないと、意味がないといけないの?
あなたは私ではないのに? なぜ、気にするの?

から揚げにレモン。から揚げにパセリ。あっても
いいし、なくてもいい。ただ、そこにあって、彩る
だけのいらないものが、あった方が少し楽しい。

サンキュー、パセリ。
ありがとう、パセリ!
ありがとう、レモン!!
ありがとう、カルテット!!!


好きが勝手にあふれ出し、みぞみぞしまくる、
泣いたり笑ったり、慌ただしくも愛おしい時間。
これからは、パセリを見るたび、サンキューっ
て心の中で言うと思う。この世界にあふれて
いる、全てのパセリ的なものに、ありがとうと。

**********

「カルテット」第10話(最終回)の記事はこちら↓
第10話~最期のまさか・・・さよならドーナッツホール

●きっとみぞみぞする…おまけ♪ ↓

春ピエンロー鍋の春雨カット係になってる家森さんに萌え。
自分の分は誰にも切ってもらえないところがまた愛おしい。









カルテット4人衆によるファッションショー♪











そして…諭高とマリコのラブラブシーン♪






●「カルテット」HP


「カルテット」関連ブログ↓
第1話~偶然の出会いに隠された4つの嘘
第2話~片思いのはじまり…明かされる秘密、新たな嘘
「カルテット」主題歌~『おとなの掟』 Doughnuts Hole
第3話~あなたの過去バラしますよ…?秘密と恋の四角関係
第4話~妻はピラニア、婚姻届けは呪いを叶えるデスノート
第5話~女の戦い、涙、告白・・・夫失踪の真相!!
第6話~夫の告白、妻の涙・・・迎える衝撃の結末
第7話~人を殺しました…夫婦決死の逃亡劇、涙の結末は!!
第8話~最後で最大の嘘つきは誰だ!?激動の最終章、開幕!!
ドラマ「カルテット」公式メモリアルBOOK
第9話~なりすました女、衝撃の告白!!カルテット涙の別れ
第10話~最期のまさか・・・さよならドーナッツホール
「カルテット」第10話(最終回)感想&総括

 

 

 

2017「ドラマ」関連ブログリスト

 

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、嬉しいです♪


にほんブログ村