2018年、夏のドラマどうでしょう? | 日々のダダ漏れ

日々のダダ漏れ

日々想ったこと、感じたこと。日々、見たもの、聞いたもの、食べたものetc 日々のいろんな気持ちや体験を、ありあまる好奇心の赴くままに、自由に、ゆる~く、感じたままに、好き勝手に書いていこうかと思っています♪

2018年、夏のドラマどうでしょう?
 

2018夏のドラマから、視聴予定のドラマの
期待度を☆5つ評価で簡単に書いてます。

 

 

「絶対零度~未然犯罪潜入捜査」

フジ(月)7/9、21:00~
★★★

う~ん…これ月9でやる? 月9ブランドを

ぶち壊そうとしてるのかな?フジテレビは。

腐っても月9…でいた方がいいと思うけど。

ドラマとしては、まあ、可もなく不可もなくw

 

 

「健康で文化的な最低限度の生活」

フジ(火)7/17、21:00~
★★★

生活保護受給者たちの人生が描かれる、

ヒューマンなお仕事ドラマのヒロインは吉岡

里帆。原作は漫画。重すぎず軽すぎず、知

っておきたい、見ておきたい系のドラマかも。

 

 

「義母と娘のブルース」

TBS(火)7/10、22:00~
★★★★(4.5)

原作は四コマ漫画。未読だけれど、ドラマを

見ているうちに、原作も読んでみたくなった。

題名がちょっとそそられないというか、ドラマ

的にはちょっと弱い気がするけど、見れば見

るほど、噛めば噛むほど味が出てくるドラマ。

綾瀬はるかが実にいい。今期一番のお勧め。

 

 

「高嶺の花」

日テレ(水)7/11、22:00~
★★★★

野島伸司の脚本で、怒涛の純愛エンターテ

インメントというふれこみ。石原さとみと峯田

和伸のカップリングが新鮮。クセはあるけど、

嫌いじゃないんだよね~。よくも悪くもセリフ

に引っ掛かるので、記事は書いていく予定。

 

 

「探偵が早すぎる」

日テレ(木)7/19、11:59~
★★★

探偵が早すぎるっていうお題がキャッチー。

未然に防いでしまうために、守られている人

間には逆に胡散臭く思われてしまう探偵が、

これまた見るからに胡散臭い滝藤賢一って

いうのがウケる。深夜気楽に見られるドラマ。

 

 

テレ朝(木)7/19、21:00~

★★★

NHK版は見ていないので、物語的には初め

て見る訳だけれど…この手のお話には基本

的にあまり興味がないというか…綾野剛見

たさに頑張って視聴してみようっていう感じ。

 

 

フジ(木)7/12、22:00~

★★★

サヴァン症候群の青年が小児外科医になろ

うと奮闘するメディカル・ヒューマンドラマとい

うちょっと変化球の医療もの。主演の山崎賢

人が意外にいい。これは当たり役になるかも。

 

 

「チア☆ダン」
TBS(金)7/13、22:00~

★★★★

映画、「チア☆ダン 女子高生がチアダンス

で全米制覇しちゃったホントの話」を原作に、

映画から9年後の、もう一つの奇跡の物語。

実話を基にしたお話なので、普通に面白い。

主役は苦手だけど…こういう役ははまり役。

ありえない夢を追いかける少女たちが熱い。

 

 

「透明なゆりかご」
NHK(金)7/20、22:00~
★★★★

原作は漫画。町の小さな産婦人科医院を

舞台に、ひとりの感性豊かな少女の目線

で、命とは何かを問い、見つめてゆく物語。

漫画を知っているので実写化にも期待大。

重いテーマだけど、ぜひ見てほしいドラマ。

 

 

「dele」

テレ朝(金)7/27、23:15~
★★★★

「デジタル遺品」というテーマが興味深いし、

何より、山田孝之と菅田将暉のW主演とい

うだけで、かなりそそられる。他の出演者

も、なかなか面白いキャスティングなので、

期待が高まるというか…期待しかないっ!

とはいえ、深夜枠なので、控えめに期待w

 

 

「ヒモメン」
テレ朝(土)7/28、23:15~

★★★(3.5)

“楽して生きたい”をモットーに、働かない

ことに全力を尽くす、ヒモ男。 働き方改革

時代のニューヒーロー=ヒモメンに、窪田

正孝。爽やかすぎるヒモって…w コメディ

ということなので、気楽に楽しめればOK。

 

 

「サバイバル・ウェディング」
日テレ(土)7/14、22:00~
★★★(3.5)

原作は同名の小説。ヒロインの再就職の

条件は、クセ者編集長の言う通りに婚活

して半年以内に結婚する事。痛快サバイ

バル・コメディなので、気楽に楽しめそう。

 

 

「この世界の片隅に」

TBS(日)7/15、21:00~
★★★★

原作の漫画も読んでいるし、アニメ映画も

視聴済み。原作はとても素晴らしいので、

(もちろん映画も!)原作に忠実に作れら

れていれば、良いものができるはず。ドラ

マ版が初めての人は十分楽しめるとは思

うけれども、ぜひ、原作漫画、映画を見て

ほしいなあと。個人的にはいろいろと思う

ところはあるけれど、ドラマ版もいいドラマ

になってほしいなあと、切に願っています。

 


**********

 

 

あまりの暑さに半分溶けかかっているので、

夏のドラマが始まり、ほとんど視聴した上で

の期待度となっております。夏のドラマにし

ては、そこそこ粒ぞろいかな~と。それにし

ても…この暑さ、何とかしてほしいです~!

 

 

2018「ドラマ」関連ブログリスト

 

 

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村