冬季オリンピック、終わりましたね。
一番印象に残っているのは・・・やっぱり、フィギュアスケート好きな私としては、羽生、宇野の両選手の金銀ワンツーフィニッシュかな。
羽生選手の2大会連続での金メダルは本当にすごい。




ちょっと語りますが・・・・

ロシアの女子選手、金メダル最有力候補と言われていたメドベージェワ選手は、今シーズンシニアになったばかりのザギトワに敗れる。
{8BFD6BE9-AD2D-4402-8C7C-50E9DA72F945}


かつて、カナダのパトリックチャンが絶対的王者で圧倒的な強さを誇っていたのに、前回も今回も、オリンピックでの金メダルは無し。
{075979C1-E00E-44A5-A616-ECD7DED408EA}


荒川静香が金メダルを取ったトリノ。
当時の絶対的女王、金メダル最有力候補はロシアのスルツカヤでした。
{F827C2B8-00E6-487D-A9D4-E1332ACF0EBB}


世界選手権では何度も優勝してるはずなのに、オリンピックでの金メダルは無し。
そして、ずっと応援していた浅田真央選手。
ずっと目標にしていたオリンピックでの金メダルが取れなかったのは、本当に残念でした。

これだけでも、オリンピックで金を取るのがどれだけ大変かわかりますよね。
それを2回も連取するなんて。
羽生選手は本当にすごいですね。




そしてカーリング。
カーリングはあまり見てなかったのですが、準決勝の韓国戦を見ました。
そこで初めて、カーリングのルールを知り・・・・・(汗)
彼女たちの、『そだね~』も、初めて耳にしました。
3位決定戦も見たのですが、最後の瞬間は思わず叫んでしまいました、私。
カーリング、もっと見ておけば良かったな。まだまだ見たい。



さて、これから日常に戻りますね。
頑張りましょ~~~

(※画像は全て借り物です)