おはようございます!
いつもありがとうございます!


今日もまめちゃん
生後1カ月前後の頃のお話〜


横向きがお好みでした。


生後3カ月になった現在は
バンザイ寝もするようになりましたが
気付くと横向きになってたりするので
うっかり寝返りしないか
ハラハラします。



✳︎✳︎✳︎

コメントお返事です〜


長女が生まれた頃(7年前)エルゴが流行し始め、それと同時に偽物も出回るようになって、テレビのニュースなんかでもやってました。
友人は、普通、正規品で二万円前後するエルゴをネットで五千円で購入しましたが、使ってるうちに留め具部分が壊れたそうです…。たぶん偽物。
うちで買った正規品は子ども3人使ってもまだ壊れてないですよ。そんなすぐ壊れるなんてやはり偽物ですよねー(-.-;)もしかしたらインサートにも偽物があったのかな!?

ところで、エルゴのインサート、赤ちゃんの頭が固定されませんよね?どうしてますか?
タオルなどで隙間を埋めて固定させてる方もいるようですね。そしてあのインサートは夏は暑いですよね(*_*)
エルゴが威力を発揮するのは赤ちゃんがもう少し重たくなってからかなぁと思う今日この頃です。


→確かにエルゴのインサートは若干無理矢理感というか苦肉の策感というか…がありますよね(^^;
頭は固定はされないけどインサートで調節すると一応
側頭部がインサートと本体に包まれ、
後頭部はインサートに包まれつつ首がちょうど本体の縁のところに当たってなんとなく支えられるので
(文章分かりづらくてすいません…)
まめちゃんのときはあまり不安定感はありませんでした。
こまちゃんのときはインサートでは全然支えられてる感がなかったので(偽物?だったせいかもですが)
赤ちゃんの体型などにも寄るのかもしれないですね!
あと暑い!確かに!そこはどうにもならない!笑







ランキングに参加中。
ポチッとしていただけたら嬉しいです↓
リンク