おはようございます!
いつもありがとうございます!


初めての方はこちらも合わせて
ご覧ください→登場人物紹介


今日はこまちゃんのお話〜


月毎にシールが
多分5種類くらいあって
(こまちゃんのしか見てないので
実際はもっとあるのかも?)
各自好きなシールを貼るんですが
なるべく同じシールで
揃えたいようです。

いろいろ貼りたいもんじゃ
ないのかこういうのって。


まだコンプリートは
できてないみたいで
ちょっと残念だそうです。

月末に近付くと
シールの残りも少ないからか
バラバラになりがち。笑


✳︎✳︎✳︎

コメントありがとうございます!

こまちゃんのイヤイヤ期ですが
多分あんまりなかった…?
と、思います。

私も記事を見返してみたんですが
書いたのはこれくらいかな?

イヤイヤ期というより
言葉が遅めだったので
言いたいことが伝わらず
イライラって感じだったみたいで
話せるようになってからは
あまりイヤイヤはなかった気がします。


こだわりは強かったし
今もマイルールはありますが
よくわかんないけど全部嫌!
っていうより
こうしたい!という主張が
ハッキリしてたので
そんなに困らなかったのかもしれません。

参考にならずすみません(^^;



それから
コメントいただいていたのに
お返事をし損ねていました!
すみません!


家で全く絵を描かない大人でも
真似できるような記事をとのことでしたので
前回の続編みたいなものが書けないか
考えてみますね(^^)

とりあえず文章で
お返事させていただきますが
紙や絵の具は最初は
100均で買えるような
安いものでいいと思います!

見本を見せる必要もなく
隣で見て褒めるだけで十分!

それに絵にこだわる必要もなくて
お母さんがDIYをなさるなら
そのお手伝いをしてもらうんでも
創造力は伸びるんじゃないかと思います。
ペンキとかも使われるなら
絵の具じゃなくペンキでも
いいと思います。


私は大学は染色を専攻していましたが
そこにはものづくりは好きだけど
絵は苦手という人も
たくさんいました。

実際私も絵を描くのは好きだけど
ブログの絵でもわかるように
イラスト調の絵は得意ではありません笑

上手い下手も必要ではありますが
一番は何かを作るということを
好きになることかなと思います。


まずはお母さんが好きなことを
一緒にやってみて
そこからお子さんが他のことにも
興味を持つようになったら
環境を整える手伝いをしてあげたら
いいんじゃないかなと思います!










Twitterやってます→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタもやってます→pinapapinapa

REQUでハンドメイド品の販売始めました




ランキングに参加中。
ポチッとしていただけたら嬉しいです↓
リンク