温泉、サウナや運動などいい汗を

かいたらとても気持ちよい


勿論その気持ちもあります(*^^*)


こどもの頃から代謝がよく

汗をかくことのコンプレックスや

子ども同士素直に思ったことを

口にする方に嫌だな

と思うことがありました。

でもごく一部の体の部分

鼻と口の間で今ほどでもなく


産後から

歳を重ね、随分変わり

今は急な大量発汗

体の中が煮沸されてるような

熱さ


一度汗がでたら

まわりは寒いのに

私だけ暑く汗だく…

汗やにおいがまた負担

汗がわからないような服装や

対策を

選ばないといけない

出掛け先は防寒対策や暖房の中

本当はしんどいのも悩みです。


一度しっかり落ち着かないと

汗はひかないのも悩み


元々人が多いとこは苦手じゃけど

より苦手になり

ショッピングモールや普通の買い出し

お会計の際も額と首裏から汗が出たり

そこにぬるま湯の蛇口があるとしか

思えないほどです。。。


漢方や汗のお薬

民間療法も試したけど

口の中の水分がパッサパサになるほど

乾きむせ込んだり

体の中に余計熱がこもったり…

正直お金も続かない

それをするなら家庭やこどもにまわしたい


汗をかくことはいいこと


かきたくても汗をかかない方


などよく聞くけど

そうではない汗もあることを

知ってほしい現実


中には嫌な目をむける人

心ない言葉をかける人がいることの現実


ささいでも知っていただけたり

同じ悩みを持つ方のアドバイスや

共感もえられたらなと思うことがあります。


ネットなどでは

同じ気持ちの方がいますが

そばでそのような方がいないのも

しんどかったりします😭


持病もあるから容姿の問題もあり

色々個人的悩みがあります。


だからといってどうこうはできないけど

自分が嫌な思いをしてる分

誰かを思いやる気持ちや

サロンにきた方への癒したい気持ちも

十分にある日々です。


色々な人がいる世の中ですが

傷つけたりせず

そっと見守りや

できることは手をさしのべたり

自分も気をつけようと思います。


私はこのように汗かきですが(^^;

お客さまには居心地よくおくつろぎいただく

空間や温度でお迎えいたします。


あくまで生活圏内のお話ですー