金曜日、

母の日のプレゼントを持って帰ってきた娘。


すごくもったいぶって、
自慢げに、
嬉しそうに、

『おかあさんにプレゼントだよ!』


 


「わぁ~~!! 嬉しい!! これ、誰~?!」



「おとうさん」



「・・・」


ズコー 転ぶ



母の日に・・・。
まさかの展開でした。ちーん。

まぁ、この絵を見た瞬間、ちらっと怪しいなとは思いましたけどね。
髪立ってるし。

お友達にはしっかり者と思われてる娘ですが、
意外と話を聞いてないのか・・・?
年少ってこんなもんかなははっ…


そんな訳で、我が家には父の絵が飾られております笑



きらきら 



先日の端午の節句は。


 

「ふきながし! ふきながし!」

って何度も言いながら、鯉のぼり持って帰ってきましたsss

こういうのは、やっぱり日本部幼稚園ならではで良いですね鯉のぼり
日本の行事をちゃんと教えてくれるので、親としては嬉しい。

しかし私も久々聞いた。 吹き流し。
子供にも、新しい言葉って魅力的なのかな~?



隣のかぶとは別の日に持って帰ってきたんだけど、

かぶったままバスを降りてきました!
黄色いあごひも結んだまま!
1時間、これで乗ってたのか~。

もちろん、バスの中で昼寝もしたらしい。
かぶったまま、ね・・・

光景を想像したら、ニヤニヤが止まらない私ですy’s


きらきら 


まだ小心者なため、
家族以外の人には、「暑い」「脱ぎたい」「取りたい」のような
自己主張がなかなかできない娘。

おかげで、どんなに暑くてもカーディガン着たまま
バスの中で固まって帰ってくるし
(シートベルトされたら自分で脱げないらしい。)

金曜日は毎週、赤白帽子をかぶったまま帰ってくる苦笑


「こう」と言われたらそうするしかないと思ってるようで・・・
バス、居心地悪いまま1時間、きついだろうなー。
かぶとも多分、本当は脱ぎたかったみたい。

車内には、運転手さんの他に中国人のお世話係りのアイさんが
乗ってるんだけど、中国語だから言えないって。


バス、楽しめる子はすごく楽しんでるみたいだけど、
内気な年少さんにはまだしばらく、辛い時間かもしれないですね困る