平井流、効果的な目標設定のしかた | 東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

1期生合格率100%!東大に「完全」特化したオンラインの「敬天塾」。【今なら個別の入塾説明会で無料カウンセリング実施中】東大二次試験の数学が4倍に伸びる生徒も続出!世界史満点講師からも教われます。

2週間で定期テストの全科目平均点が5~10点上がる方法 の続きです!

前回は具体的な内容は控えて、どのくらい効果があるかだけ書きました。

詳しくは読み直してほしいんですが、たった2回の授業なのに、定期テストの平均点が上がるし、学年順位も20番~30番くらい上がります。しかも、ここ最近は百発百中です!

 

この方法の第一ステップを今回はご披露しようと思います。ちなみに、先ほどの効果は第三ステップまで完了させて、初めて達成される効果なので、ぜひ最後まで読んで下さいね。

 

と色々勿体ぶってますが、実は世間で良く知られてる方法です。

第一ステップは目標を書くという方法です。

 

「いやいや、目標を書くだけで成績上がったら、苦労しないわ」

って思ったと思った方も多いでしょう。

 

そりゃそうです。僕も目標を立てるだけで、成績が上がるとは思ってません。

立てた目標を、どのように利用して結果に結びつけるかという所にミソがあります。

それは、第二ステップや第三ステップに回すとして、なぜ目標を書くと良いのかを解説しましょう。

 

まず、目標がそもそもない人にとっては、非常に有効ですね。目標を持っている人間と、ない人間では行動がまるで違います。

目標という言葉でなくても、夢とか未来像なんかでも良いです。要するに、未来の自分の目指す場所が決まってる人間は強いということです。

 

志望大学を決めるとか、次回の目標偏差値を決めるとか、そういうのは全て目標設定です。

これは、もう今の受験業界の中で、定番中の定番でしょう。学校や塾どころか、各家庭でも推奨されている方法論です。

 

昔、同僚の先生が良く言ってましたが、遠くの的に向かってボールを投げるから当たるわけであって、適当に投げてたら一生当たらないのです。

 

また、目標を設定すると、やる気が出ますからね。目標達成後の未来を想像しますし、現在の自分がやるべきことも見えてくる。

という事で、目標設定は非常に大事です。

 

しかし、目標を立てて満足する人がいますね。

まあ、立てただけでは効果はない!という気はないですが、あまりにも非力なので、目標設定だけでは、ほとんど効果が見られない事が多いです。

 

例えば、学校や塾の面談室で、生徒と先生が話をしてて、次はテストで〇〇点取ろうねとか、どこどこ大学を狙おうね、などという会話をしても、先生が思ったより効果がなかったりします。

 

これは、目標を立てただけで終わってるからです。これは目標設定の悪い例ですね。目標は立てるものというより、追うモノであり、達成するものです。

なので、僕は目標設定の仕方に非常にこだわります。

 

(何やら、目標設定だけ分量オーバーになり、「書く」話までたどり着かない気がしてきました・・・)

 

僕の授業は、目標設定に始まり、目標達成に終わります。

しかし、目標を押し付ける事は一切しません。

必ず生徒に決めさせます。

なぜなら、人に押し付けられた目標では、十二分に力が発揮されないからです。

 

先生が「〇〇大学に行け」と言って、生徒が力を発揮する例がないわけではないですが、これは生徒自身が自分で目標を設定し直しているからです。

先生の中には、こういうやり方が上手な先生もたくさんいらっしゃいますしね。

 

でも基本的には、人は他人に目標を与えられるのを嫌います。

こういう時、目標ではなく「ノルマ」と言葉が変わってしまって、ただの義務感に成り下がってしまう事もありますね。

嫌々やっていると、どうしても効果が上がらないですから、なるべく避けたい。

そこで、僕は生徒に目標を決めさせるというスタンスを取っています。

 

もちろん、目標が小さすぎたり、見当はずれだったら、アドバイスをしながら修正しますけど、基本的にはあまりいじりません。生徒と完全に同意して、目標を決めます。

 

ここまでが目標設定の基礎です。

が、この後のフォローがそれ以上に大事です。

 

目標というのは、どれだけ強く達成したいと思うかが最大のポイントです。

忘れちゃったとか、破っても良いやって思うのではなくて、決めた目標を追えるかどうかが大切なのです。

そのため、目標達成後の姿を想像させたり、達成しなかった時の未来を想像させたり、あれこれするのですが、その一つの手段として用いるのが「書く」という方法です。

 

(やっと、書くところまでたどり着いた・・・)

 

目標を口約束するのではなく、書くことによって、効果が引き出せます。

目標設定とか、書くとか、こういう細かいことをバカにしないで、確実に実行することが非常に大事です

という事で、次回は「書く」効果について説明していこうと思います。

 

------------------
大学受験のお仕事なんでも承ります
セミナー講師、塾講師、家庭教師、文章の投稿や書籍出版など、何でもござれ。
教師としての得意技は・・・
・大学受験レベルを一人で全科目指導
・志望大学のキャンパス案内ツアー開催
・平井流、成績の上げ方とは?
・志望校合格のための、最適な戦略とは? などなど
お問い合わせは、こちら!
pipinee_again@yahoo.co.jp
------------------
日本から数学嫌いをなくす活動しています!
数学嫌いを数学好きに変えるイベントを開催して
数学が「分わからなかった」から「面白い」に変えます!
お問い合わせはこちらから!
日本お笑い数学協会 公式HP
https://peraichi.com/landing_pages/view/joma
「お笑い数学教室」の開催レポート
http://asunokibou.net/?p=1513
------------------
歴史上の偉人、「武田信玄」「安田善次郎」から、充実した人生の送り方を学びましょう。
他にも、東大文理両方合格の経験から、なぜ人生に勉強が必要かを語ります。
講演依頼は、こちらのURLから
㈱キャリアコンサルティング スピーカーズバンク
http://www.speakers-bank.net/hirai-motoyuki/
------------------