総括 | plink*plank*plunk

plink*plank*plunk

おさんぽ、本、映画について書いていきます。60年代のフランス、アメリカが好き。古代より近代史、夏より冬、パンよりご飯派。自由と平穏、地中海に憧れる平成生まれ。

◆プリンタ
お父さんのプリンタを私のノートパソコンとつなげてみた~ああキラキラうちのはキャノンのMP540でBluetooth対応じゃなかったから、980円くらいのUSB接続できるのをアマゾンで買ったよパステル
PLANEX PS3 Bluetoothコントローラ対応 Bluetooth Ver2.1+E.../プラネックス


ドライバインストールしたけど1時間くらいできなくて悩んだ(笑)なんやかんやで結局プリンタとパソコンを再起動したら印刷できたああ(⌒▽⌒)メーカーのじゃないけどいけたね!リビング←→プリンタは遠すぎて無理だったけどお伺いをたてにこちらからプリンタまで出向けば無線でできる(゜レ゜)今まではUSBにいちいちデ~タを移してた(笑)
あと弟が自分ちで使う用のルーター代をとられたorz(4200円)。それなのに私が買ってあげた200円のコード代請求し忘れた(:_;)もーいいやにひゃくえん

◆犀川先生の影響
というわけで「すべてがEになる」読み中。インターネットで公開してた日記を書籍化したもの。量が多いからこれは全部は無理だな~(⌒~⌒)
名言抜粋
「そんなに意外な人が金メダルを取るってことは、つまり、評価方法としてオリンピックは適当でない、ということでしょうか。」
(笑)センターや大学入試だと実力のある人が点とれる問題じゃないと批判されるからって話


◆「競争やめたら学力世界一 フィンランド教育の成功」
競争やめたら学力世界一―フィンランド教育の成功 (朝日選書)/福田 誠治

私はもー競争とゆう競争が嫌いでずっと避けてきた(゜レ゜)(笑)フィンランドのコンセプトは学ぶ力を育てるてきなので先生は生徒が学びたいって気持ちがでてくるまで待って、学びたくなったら全面的にバックアップするという体制らしい。人がどうではなく自分はどうなのか!ってことだよね~。でもそのまま日本に持ってきてもだめだろな~て思った・・・(゜▽゜)意識と文化が違うからフィン化の途中で挫折しそう(笑)
韓国はフィンランド型で日本はアメリカ型になってるっていうのがおもろー。でも韓国は塾にみんな通ってるだけでべつにフィンランドの形式を真似してるわけじゃないらしい。アメリカはぱっくり上と下が分かれてるんだって。だけど世界のテストのときに平均的をあげるこつは底辺を上げることらしい!なるほ~(゜レ゜)平均てそういうこと。
あと中学のとき習熟度別授業ていうのあったけどあれ意味ないんだって~(゜レ゜)まあチャレンジするのはいいことだ。
日本の自宅学習のなさは最強でそれなのにこの成績を保ってるっていうのは学校の先生がちゃんと仕事してるってことらしい(゜レ゜)趣味の読書の習慣がない人たちの中で日本は読解力もトップ!(笑)よかったね先生!


◆通販してみたら
私のカーディガンだけ6月に届くって(ノ_・。)(笑)遅っ!もう夏だよ