ぽちゃブロ ~105歳まで生きる!!毎日生きてること。笑える事に感謝~ -3ページ目

ぽちゃブロ ~105歳まで生きる!!毎日生きてること。笑える事に感謝~

デブじゃないです!!ぽっちゃりです!!

日々のごはんや、旅行のこと。
2015年10月 31歳で患った舌癌のことについて書いてます(*・ω・)ノ

今日も笑って生きられる事に感謝(*´`)

2022,9,20 


術後、初外来でした。

病理の結果も出る予定。



名前を呼ばれてこんにちわ〜


舌の様子を見られ、痛みの具合など聞かれて…

(まずは病理の結果を先に聞きたいのだが…)


そしてようやく




若め執刀医:    病理の結果なんですがぁ、まだ完璧には出てなくてですね、でも病理の先生の話によると

切った組織には明らかながん細胞は見られない。

切除断面も正常だろうとのこと。


ただかなりギリギリ癌細胞になる手前っぽい感じだったらしいです。





ラッキーーー!!!!!!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き






まぁ、病理結果としてはまだ出てないけど、病理の先生の意見に一安心。



そして感謝。あぁ。助けてくれた、すべてに感謝。





今回の手術      7cm弱 × 3cm  深さ 全体 2mm〜怪しい患部4mm 一部筋層  、マージン8mm で切除。


扁桃部と手前は吸収糸による縫縮、間はネオベールを貼付け。


前回の舌癌の時の切除範囲とはたいして変わらないものの、やはり筋層をほとんど切っていないので今回は術後から可動が比較的楽でした。


ネオベールのおかげで腫れも少なく引き攣れも少ない印象。




やっぱり早期発見、早期治療が負担も少ないんだなと実感。



しばらくはまた定期検診が続く予定。


帰る時、となりのブースに元主治医がいて、野球のセーフポーズしながら



セーフだった?!セーフ?

って笑



軽いんだわ笑🤣


でもそんなふうに見守ってもらってこれまた感謝。





スペイン飯🇪🇸


Pulpo a la gallega
プルポー!!!タコのガリシア風🐙
このタコの食感が柔らかくて最初は日本のタコの弾力を想像してたからびっくり。
下のじゃがいもがええ仕事してます。


Brocheta de mariscos
シーフードの串焼き🤤
シンプルなのにうまい。やっぱりオリーブオイルも美味しいのよ。


Gambas al ajillo
エビのアヒージョ。みなさんが想像したとおりに美味しいです。


Mejillones al vapor
ムール貝🤤🤤日本じゃ高いムール貝もヨーロッパは安いよね。
スーパーで 200円/kg  とかで買える😂


Zamburiña a la plancha
ホタテ焼き…🤤
ただただうまい。ビールもよし。白ワインもよし。