学ぶ事は大事だなぁ~と
実感した2日間でした。




セミナーとか、
コンサルとは違う。
やってみたい!と思うこと。





昨日は、

ただ作りたい☆


その気持ちだけで、
予約をしたのは3~4ヶ月前。




この日のレッスンは、
お昼頃から18時頃まで、
ほぼ、ぶっ通しの6時間!!

途中、
サンドイッチをつまみつつ、
再度、取り組む。




完成だぁ~☆



開けたところ。⬇



フランスと日本を往き来し
アンティークショップを
営まれていらっしゃるマダムのレッスン♪


いつも、マダムは素敵です☆

昨日は、
ヒッコリーのオーバーオール♪
アップにされたヘアーに、
ボーダーTシャツとのコーデ。
とっても、チャーミングなの☆



アンティークフレームを自分で選び、
そこから、
フレームボックス(引き出し付き)を
作っていきました。



本体ボックスやフレームの下処理は、
マダムがして下さっていたので、
完成させる事が出来ましたが、
一からだったら、
無理でした!!(笑)
マダムに、感謝です。









マダムセレクトの内フレームの英字紙。

内布と
引き出し金具(フランスアンティーク)は
自分でセレクトしました♪



洋裁はハサミを使いますが、
今回、工程で、
カッターをかなり使いました。


へぇ~、
なるほどぉ~、


って、
とっても勉強になりました☆




習うという事は、
自分の知覚外の世界を
知るということ。




そして、

経験は
実を結ぶ☆




無心に作り上げたこの子。

自分の分身のようで
可愛いぃ~嬉しいぃ~☆




絶対綺麗になるとピピッとひらめき、
アンティークガラスの
汚れを取っちゃったぁ~!!
ピカピカッ☆




やっぱり、
アクセサリーの子達を
飾ってあげようか、、な、、




楽しい悩み事が増えましたぁ~☆





***あなたに届け***
lareiine  artiste   Pocket  はらともこ