あなたの美しい本質が漂う
ひとつだけのリネンクロスアクセサリー
麻布小物創作しています原智子です。




ガッツリ作業に追われた二日間




布額完成





残すはあと2つ

フルオーダー布額と
(↓こちらの絵に合わせて)



イメージを壊さないように
且つ、
ご本人と絵の魅力が増すように構想
ビーズ刺繍を施していく2.5cm幅の世界



そして、
追加オーダーいただいたの通常額一点



京都のサロンで10月29日から数日間
仕上がった魂絵を展示するってことになり
急ピッチで仕上げた布額




昨日
その魂絵の作者渡邉希久子さん☆
我が家へ来てくださり
絵を入れて梱包し発送作業をしました



友人が我が家へ来るのは
越して来てから9年になるが
な、な、なんとのお二人目だ!!(笑)



越す前は本当に人が行き交う我が家だった
こうなったのには
ちょっとした訳があったのだけれど

大丈夫じゃないですか?
気にしすぎじゃないですか?

なんて希久子さんに言われて
自分に掛けた呪い(笑)がとけたような
そんな気持ちになって
これからは~なんて思った次第ですワン!



あっ、話を戻しますね


お客様へ希久子さんがアドバイスされた
或いはご自身で選ばれた
布額へ入れてみると、、



 

わぁ~
わ、わ、わぁ~













絵の、その人その人の
魅力が浮き出てくる感じ



額装って興奮する
希久子さんが
変な汗をかくぅ~(笑)と
絵を差し込みながらそう仰った




絵を描く人はそこかぁ~
そこなんだなぁ~

私なんて
針を見ると興奮する
針の穴なんて、、って言って大爆笑!!


希久子さん自身、
完成すればお客様へお渡ししちゃうので
描いた絵をこんな一同に
目にすることが無かったそうです
興奮!興奮!!しますよね



私も展示会で
仕上げた品々が並ぶと
わわわぁって感慨深くなりました




布額(リネン)も更に改良
グレードアップぅ~
フレーム厚みや差し込み口の高さ、etc...
数を作るからこそ見えてくる



引き続きのバックシャン☆(笑)





今日現地に到着
皆様が楽しんでいただけたら
嬉しいなぁ~


11月29日~12月4日




ブログは書けなかったけれど、
活動は毎日していますよ
☆本日の生活向上活動(25日分)

とっても晴れた日は狙ってます!
コスメブラシ・ポーチを洗う~

(洗濯前)



ブラシは専用洗剤で
ポーチはファンデーション始め油汚れだから
台所洗剤に浸け置いてその後ブラシ洗い
風が通る場所で陰干しです




(洗濯後)

スッキリ~☆
お肌の調子が悪い時、
ブラシやパフ、 
ポーチが汚れていたりするよぉ



■ご一読くださったら嬉しいです

■オーダー・お問い合わせは
 こちらからお願いいたします




***あなたに届け***
麻布小物創作 原智子