またまたご無沙汰してます


ついつい文章を書くのがおっくうでインスタで済ませてしまうことが多い近頃なのですが、タイトルの通り、今回の「桐箪笥復活計画」は記録のためにも皆様からお知恵を借りるためにもブログでしっかり残しておこうかとアメブロを開きましたグッ


というのも、6月某日、近所に住んでいる知り合いの方から、今住んでいる実家を売ることになり着物全部捨てるから良かったら…とありがたいお言葉をいただきお家にうかがったんです🏠


そして、三棹のタンスの中からおばあさまやお母様のお着物をいくつかいただいたのですが、その中の1つの古い桐箪笥も含め、残った着物も箪笥も全部処分するだけだ…と聞いて思わず、捨てるなら箪笥ください!と叫んじゃいました爆笑


それがこちらの桐箪笥。

なんでも、表面にシミがあるから買取はしてもらえず、捨てるだけだそうで……

それを聞いたら、厚かましいのは承知しつつ、アンティークの桐箪笥がいつか欲しいなーと思っていた私としてはこらえられずニコニコアセアセ

お相手も、バキバキに壊されてゴミになるより使ってもらえた方が嬉しい!と快諾してくださりました💕

そして、無事に我が家にやってきました〜

着物が入っている時はマスクもしていたからか気づかなかったのですが、残念ながら裏や底はカビていてキツめの臭いが…驚き

頂けると決まった時から色々と調べてみると、桐箪笥再生の専門家に出すと洗って削って仕上げして、新品同様になるのですが、この大きさだと20~30万円くらいになるらしく…ネガティブガーン
DIYでリメイクしていたり、自分で洗って砥粉塗った方もいるけれど、それだと勿体ないかなーと決めかねていたんです凝視

取りに行くまでは、とりあえずはウチの物置で着物入れて置いておいて、ゆっくり悩んでどうするか決めよう……と考えていたのですが、一緒にタンスを運んだ色んなアレルギー持ちの娘が車の中から、目が真っ赤になりクシャミ鼻水も出てきたのを見て、待ったなしで帰宅後お風呂場へ直行でしたうさぎ波

なんでも、表面は蝋引きしてあり撥水してしまうので、お湯でザブザブ洗わなければとのことで、お湯をかけてタワシでガシゴシこすると、100年分のアクが出て、真っ黒い水が……驚き

とりあえず、大物の3分割のうちの下2段を洗って、ベランダに干したところで夕飯の時間を大幅に過ぎていたので一旦中止にし(ここらへん必死すぎて画像何も撮っておらず……😢)、夕飯を食べてから干しっぱなしで平気か天気予報を開くと、


梅雨明けたんじゃないんかーいゲロー

慌てて、ベランダから廊下に移動させましたガーン

仕方ないので、扇風機くんに頑張ってもらうしかない。

広い相手のお宅では普通の大きさに見えたのに、狭い我が家に来たら、サイズ感おかしいナゾ魂が抜ける

そして、洗ったことで表面の滑らかさが全くなくなり、でこぼこに。ささくれだって角がめくれ出した所まで出てきました驚き

臭いとカビさえ洗ったらとりあえずそれでいいかなーとはいかず、またググりまくりましたアセアセ

色々と候補が出てきたのですが、長くなったので次回に続きますタラー




にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村
こんばんはー星

巷でプチバズりしていると噂の宮部木履さんの下駄足魂

あまりマメにインスタとかを見ないので全然知らなかったのですが、沼友から
『すごくいい下駄があるらしいよ!履いて立つだけで違うんだって!』
と、聞いたのが月曜日……真顔

愛媛まで買いに行けないし、ネット通販でもsoldってなってる……と途方に暮れました無気力

そして火曜、インスタでいっぱい作ってる画像上がっていると沼友から連絡あり。今年中には絶対買おうプロジェクトを立ち上げました足

そして金曜の朝、閉店するという日暮里のリバーストンさんに行こうかなーどうしようかなーとダラダラしている私に、件の沼友から『在庫アリ!』とLINEが入り、早速二人で行ってきました凝視ダッシュ


そして……


プロジェクト発足から3日で…………


目標達成しましたニヒヒ笑い笑い笑い


沼に関する事のみ機動力がMAXな2人グラサングラサン



もんのすごーーーく悩んだ末に、選んだのははんなり可愛い絞りの鼻緒💕



沼友のはこちら。

こちらはまるで台と鼻緒が専用のようにぴったりニコニコ大人可愛いピンクですピンクハート


まだ調整で試し履きしたのみなので、身体がまっすぐになる感じとか履いた瞬間に足が楽!とかは無いのですが早く履いてお出かけするのが楽しみですキラキラ

コロナ落ち着かないかなー赤ちゃんぴえん





にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

クローバー前回のあらすじクローバー


着物セルフドライを求めて都内を放浪中の主婦が一名。無事に安住の地(コインランドリー)にたどり着けるのか……。


前回の記事はこちら 


見ず知らずの土地で12kgの着物と共に悩むこと数分……。
なぜならば、瑞江を調べた時に北松戸にはミスターランドリーがあるって情報は見ていたんです驚きでも、千葉って遠いし……松戸ってどこだし……とGoogleさんを信じて瑞江まで来ちゃったんです。

瑞江ミスターランドリー⇒北松戸ミスターランドリーを調べると、1時間26分。

ワンチャンもっと近くにないか検索するものの、やはり無く……不安(あったらもっと事前に見つかってるハズw)

とりあえず新宿線に乗って、北東(北松戸)に向かうか南西(自宅)に向かうかの分岐点まで行くことに。

体力のない身体は悲鳴を上げていて、「家に帰って昼寝しようぜ」と誘惑するものの、このまま帰宅したら『ただ着物をトランクにパンパンに詰めて4時間出歩いて帰宅した人』になって今日がムダになる真顔と、北松戸行きの電車に乗り換えました悲しい

そしてやってきました。人生初の北松戸駅。



念の為に店舗に電話したものの、繋がらず不安で胸がいっぱいですハートブレイク

検索とナビのし過ぎでスマホの充電が心許なくなっていたので、駅前のセブンで充電器をレンタルし(洗濯待ちの間スマホないのキツいしw)、食糧を調達し、12分歩くぞーと気合いを入れると…


ハイ、絶対、12分でつかないやつですね。

画像だと分かりにくいですが、傾斜30℃くらいあります😂15kgあるんだってば……。

ここまで来ていかないわけにはいかないので、ゼェゼェ登っていると、トランクのタイヤからキィィーーーーーと異音が真顔すれ違う人も2度見するレベルなので、覗き込んでみると、なんと、手前のタイヤ(重さがかかる方)が、徐々に分解されてきてるハートブレイクポーン!!

見た目では何ともなかったんですが、どうやら劣化してたところに着物の重さでトドメを刺したようです。
こんなとこで動かなくなったらどうしよう……と、脳内で近くの郵便局探して配送するか?とか色々シュミレーションしながらガコガコキィキィ坂を登っていると、突然スっと動くように……


どうやら、タイヤの劣化していたプラスチック部分が一皮全て剥けてスムーズになったようです凝視
後輪にはあるタイヤ部分が無くなってるの、わかりますか……

結果オーライで目的地に向かいますニヒヒ

そして坂を登りきって暫くいくと……

ついにーー!
生きてるミスターランドリー発見‼️えーんえーんえーん
会いたかったよ!

でも、前の港北のようにミスターランドリーはあるけどドライの機械は無い……という可能性もあるのでドキドキと確認すると……

あったー!爆笑爆笑爆笑

しかも誰も使ってない!3台あるから12kgぶん、一気にできるじゃーん!(1回4kgまでです)
と、ウキウキと4kg分測り……


機械に着物を入れて、小銭をイン!
(1800円入れたらすぐに動き出すので先に着物必須です)




じっ……。


無…………。


動かない……。

もしかして、私が1700円しか入れてなかったのかも?!と、淡い期待を抱いてもう100円投入……。


動かないっっ!大泣き

コインの返却ボタン連打しても……無っ!


泣きそうになりながら、隣の機械に着物とコインを入れると無事に動き出しましたニコニコダッシュ




残り2台は無事に回り出したので、壁に貼ってある連絡先に電話するものの、自動音声に繋がるだけ……。
「動かない場合はほかの機械で洗濯してください。後ほど返金します。」
って言われても、どうやって……笑い泣き


コンビニで買ってきた🍙たべたり、目の前にあったパン屋でパンを買ったりしているうちに一回目が出来上がり……



溶剤を飛ばすために干してたら、リユース着物やみたくなってましたニヒヒ

ある程度干してから畳んでいたら、やはりいくつかは袋になっちゃってました赤ちゃん泣き
どうやら、アンティークので裏が木綿っぽいやつが
1番袋度が高い模様🤔
収縮率が違うんですかね。

シミは取れないものの全体的にさっぱりと臭いが取れてフワッとしました飛び出すハート

1800×3=5400円  で着物15枚と羽織2枚洗えました😆
(銘仙は軽いので、普通の着物ならもう少し枚数は少なくなると思います)

実際にはプラス1900円の動かなかった分と、瑞江まで行ってから北松戸に行った交通費で10000円くらいですかね昇天

それでも1枚あたり600円はいかないので、まぁ成功……かな花

朝に出ましたが帰宅する頃にはすっかり夕焼け空でしたぼけー

結論。セルフドライ難民に安住の地は見つからなかった!です真顔

機械の動かなさや電話対応をみると、今あるミスターランドリーも時間の問題なのかなって思いましたアセアセ

いまのうちに洗っておかなければ……グー

あ、でも置いてあったチラシを見るに10時から12時はインストラクターがいらっしゃる……のかな?


私も北松戸に直行すれば会えてたかもしれませんにっこり