頑張れとか応援とかって、多分、今言うことじゃない。


いま、被災地の方に必要なことは・・・

「頑張れ」とか「応援」とかって、たぶん、いま・・・

言葉を口に出したり、送ったりすることじゃない。そういう場合じゃない。


痛みにどこまでも寄り添い、分かち合う覚悟がないなら・・・

うかつに励ますのは、つらさを思い出させたり、前向きにできない場合もある。

沈黙の行動(口はだまってても、モクモクと手足を動かすことが前提)。


これが最大のやさしさの場合もあるんだと。

少しでも多くの方の目に触れ、考えてもらえたらと思っています。

★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-image0004.jpg

★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-image0011.jpg

被災された方の心の声

↓↓↓

http://n.m.livedoor.com/f/m/5477673



★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-南三陸町 震災100日後も・・・

★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-南三陸町 震災100日後も・・・


だってさ・・・


お金が少し入ってきても・・・

買いたいものがない


お店が流されてしまったのだから


仮設住宅に入ったら、個人からの物資に頼るしか、手に入らないものだってある。



その現実を目の当たりにし、くわしくわかっているからこそ・・・


[被災地支援プロジェクト][BRALOVE(ブララブ)] は動いたんだ!



★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-被災地支援プロジェクト[BRALOVE(ブララブ)]


被災地の「ほしい」をピンポイントで届けるために!!


今後の活動予定はこちら第2弾は男性のSOSの品を届ける予定です



いつも応援ありがとうございます。クリックお願いします。コチラ


パソコン の方はこちらからお願いしますこちら

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
                                    にほんブログ村


携帯の方はこちらからお願いしますこちら


にほんブログ村 女性起業家

人気ブログランキングへ
BlogPeople「仕事/起業」ブログランキング

blogramランキング参加中!