【朝寝坊ばちこい!】10分で完了!超簡単!朝ごパンプレートの作り方


たまにはちょっとくらい朝寝坊してもいいかもー(猛暑だしっ)

ササッと作れる朝食プレートで、そっと手抜きをしちゃいましょう秘密


美しく生きるはイバラの道~好きなことで新起業!ブログと託児ルームでママ支援!-ハーブ ハーブティー カフェ 画像

主菜もスープもあわせて、10分で全工程終了です!

さっそく、「ちょっと寝坊した」朝に取り入れてねーーメモ

吉祥寺で働く、好きなことでママ起業のれいれいです

今日の人気ブログランキング

寝坊しちゃっても安心な、パンを使った朝プレートです。


パンは冷凍保存できますし、冷凍野菜でサッと作れるのが魅力!

たまにはあせらず、時間をかけず、作った朝プレートをどうぞーsei


↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓


超かんたん!朝のパンプレート(10分でできる)

10分でつくれる!朝パンプレート


■材料(1人分)


【プレート1】 わかめスープ
乾燥わかめ  2g
炒りゴマ    少々
顆粒鶏がらスープの素 大さじ1/2
しょう油 小さじ1 お湯  1カップ

【プレート2】 スクランブルエッグ

卵 1個
ミックスベジタブル 1/2カップ
ベビーチーズ 1個
塩こしょう   少々
牛乳  50cc
バター  5g

【プレート3】 お好みのパン

好みでバターやジャムを添えて召し上がりましょう


■作り方

  1. まずスープ用のお湯を沸かすやかんを火にかけ、パンをトースター(オーブンレンジ)で温めます (所要時間1分)


  2. 卵を割り、ミックスベジタブルと、手でちぎったベビーチーズ、牛乳、塩こしょうを混ぜ合わせます (所要時間3分)


  3. バターをひいたフライパンに、2.を流し込み、かき混ぜて、ふんわりと半熟状に仕上げます(所要時間2分)


  4. カップに乾燥わかめ、炒りゴマ、がらスープ、しょう油を入れて、沸かしておいたお湯を注ぎ軽く混ぜます (所要時間3分)


  5. 温めておいたパンを取り出し、プレートに盛り付けたらできあがり (所要時間1分) 


    全工程、10分で完了!

朝ごはんは、なるべくしっかり食べようねーーakn


っ!!


いそがしいときのお昼にも↑↑↑のメニューはおすすめですよーイイ!!



こちらもこしょっと読んでほしい記事ですーサーチ


↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

「朝食」はとっても重要??

「できる人の生活習慣」朝ごはんは大事


朝食も時間節約術で! 7分でできちゃう簡単野菜スープ ミネストローネ



1日1クリック応援お願いしますランキングコチラ


パソコン携帯どちらからの応援クリックでも投票いただけます

パソコン の方はこちらからお願いしますこちら


★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-人気ブログランキングバナー にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
                                にほんブログ村


携帯の方はこちらからお願いしますこちら


にほんブログ村 女性起業家

人気ブログランキングへ
BlogPeople「仕事/起業」ブログランキング