【これでOK】写真写りのコツ 写真の撮られ方 これでプロフィール画像も詐欺れます(確信) まとめ ※追記あり

誰が撮っても、誰に撮られてもOKな、「写真写り」をよくする方法があります

「美しく生きるはイバラの道」好きなことでママ起業!子育てママの起業 ネットの歩き方-かわいい動物 垂れ耳うさぎ うさぎ


んばんは!ブログウオッチャーれいれいです。

今日は、写真写りがよくなる方法についてクチコミ。


その前に、プロフィール画像についてご質問いただくことが多いので、それについて追記しておきますね。


↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓


【追記】プロフィール写真に使う画像は、右向き、左向き、正面、どれがいいの??


答えは、「職業にあわせて選ぶ」です。


教え業なのか、コーチなのか、お店の人なのか。

「対話」か「添う」のか。


それで選ぶことをおすすめします。

(基本、人間は目線がバッティングすると、敵対心や違和感を感じるとも言われています。なので、画像之配置も大事なんです)


もし気になる方は、「どういう顔写真がいいか」いつでも聞いてくださいね。「撮られること」や「掲載すること」に関しては一応生業ですので^^


【プロフィール写真に使える写真の撮り方・撮られ方】は?


さて、プロフィール写真に、ブログ掲載画像に自信がつく、「写真写りのコツ」まとめをお届けしますねー


いまはデジカメもスマホもガラケーも、画素数が高いし、とってもいい写真が撮れちゃいますよね。(しかもアプリも充実してるという^^)


せっかくなら、いい感じに写れるとうれしい。


アメブロガーさん同士なら、リアルにお会いする機会も多い。

どこかで一緒に、写真撮影をするかもしれません。


そんなときにみんながいい表情だったら・・・

より一層、想い出深いものになりますよね、きっと^^


瞳や口の閉じ方。

呼吸の仕方。


それをちょっと変えるだけで、すごく写真写りはよくなります。


「チーズにあわせて目を開けると、大きな瞳になる」とか。

そんな簡単な写真写りテクニックをまとめました。


↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓


プロフィール写真に、ブログ掲載画像に自信がつく、「写真写りのコツ」まとめです


どんなシチュエーションで撮影するか、どんな小ワザを使うか、気になる方は、こっちょりチェックしてみてくださいね。


もし何か知りたいことや、わからないことがあれば、いつでもご質問くださいね。(写真の撮られ方は一応専門なので^^)


(誰でも1.73倍以上、写真写り度がアップします)


↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓


写真写りのコツ 写真の撮られ方、画像を使う効果など まとめています



1日1クリック応援お願いしますランキングコチラ

パソコン携帯どちらからの応援クリックでも投票いただけます

パソコンの方はこちらからお願いしますこちら

★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-人気ブログランキングバナー



にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

携帯の方はこちらからお願いしますこちら

にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
BlogPeople「仕事/起業」ブログランキング