アイコンママブロネタ「お仕事」からの投稿


猫画像 親子 子猫 画像加工

育児をしながら自宅でお仕事したいママへ

育てしながら働く。
それは、どこかにお勤めしたりってだけじゃない。

お子さんをどんな風に育てたいか
育児をサポートしてくれる人はいるか


お母さんとお子さんを取り巻く環境でも、ずいぶんと変わってきてしまうはずなんです。(すぐに復職したくても、保育園に入れなかったりすれば無理ですし)

そしてお母さんの社会復帰のハードルが少し高くなってしまう理由がふたつあります。

ママの社会復帰がむずかしくなる2つの理由

  • 「長いブランク」
  • 「新しい分野に挑戦する必要がある」…勤務条件などで

  • やる気だけでは通用しないのが厳しいところですね。

    では、どうしたらいい?

    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

    ママの社会復帰を進めるためには?

    ブランクを埋めたり、無理なく働く手段として、在宅ワークを選んでみるのは、実はとってもおすすめなんですよ。

    スキマ時間に仕事をすれば、おのずと収入になりますし、外部の方とのビジネスメールのやり取りを通じて文書の書き方も上達していきます。

    お友だちやママ友とのおつきあいでは身につかないスキル。
    それが知らず知らず身につくのもよいですよね。

    アメーバがママブロガーさんの子育て支援を開始しました

    性の働き方を尊重し、子育てママにやさしいIT企業として名高いサイバーエージェントさまが、子育てママのための在宅ワークサイトを開設されています。

    ブロガーさん向け情報から、体験談を書きこむだけでお仕事につながるものまで、幅広いラインナップの在宅ワークが掲載されています。

    「子育てしつつ、社会復帰に向けて準備したい」
    そんなお母さん方にぜひチェックしていただきたいです↓

    https://mamacrowd.jp/job

    →ママの新しい働きかた「ママ&クラウド」

    子育てママを応援しています。
    ネットウォッチャー、空条れいれい。


    1日1クリック応援お願いしますランキングコチラ

    パソコン携帯どちらからの応援クリックでも投票いただけます

    パソコンの方はこちらからお願いしますこちら

    ★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-人気ブログランキングバナー



    にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
    にほんブログ村

    携帯の方はこちらからお願いしますこちら

    にほんブログ村 女性起業家
    人気ブログランキングへ
    BlogPeople「仕事/起業」ブログランキング