【ブログの話】迷っているブロガーさんにおすすめ!「何を書いても、何をしても自由です」


広告


ブログは自由!

モラルとルールを守って運営し、発信したものに責任をもてるならそれでいい!

以上!

あっ!ヤバイ!
すでに赤文字フォント7でネタバレしてるよ(汗)

(以下、長文注意です)

アメブロ歴8年になります

私は2014年11月3日で、アメブロ8周年を迎えます。

リンクの貼り方も、画像の掲載の仕方もわからず、ひとつの記事に4時間かかった日もあった。

なつかしいな、めちゃくちゃブログを書きまくったな。昔は。

ブログを始めた理由と続けた理由

ブログを始めた理由はただひとつ。

ブログをきっかけに、託児所が併設されたリラクゼーションルームが作りたかったから。

そのためにお金がいるから。

お金を稼ぐためにモデルの仕事もほしいし、創業にかかるお金を少しでも効率良く集めたいと思った。

ブログで認知度が上がれば、それが叶うのが2007年のブログというものだった。



元ブライダルモデルでモデルプロダクション所属の経歴、アパレル、化粧品関連企業での勤務歴。

その経験から、コスメ、スキンケア、メイクを学び、それを活かしてレビューを書いたりするのも仕事だった。

「あんた、何屋さん?」
「ブログ書いてれば起業できるのかよ」


知らない人にも、知ってる人にも、何人にも、何万回も言われた。けど。

そんなの、やってみなければわかんないじゃんていつも思ってた。

きれいごとだけでは済まないネットのしがらみ

他人はいろいろ言いたいことを言う。
だけど、私の人生に責任をとってくれるわけじゃない。

なんとでも言ってくれて結構って、言われれば言われるほど、魂に火がついた。燃えた。

ブログも。
仕事も。

なんでもやった。

なんでも続けてれば、いずれ“形”になる“型”ができる

8年経った今、託児所は小さいながらも作れた。運営もそこそこ上手くいってる。今のところ。

(子ども2人がいろんな託児施設や、保育園にお世話になったことがよい糧になった)

ブログ経由で、モデルや美容関連の仕事以上に、執筆依頼なんかが仕事として入ってくる。

ぶっちゃけ、文章なんて全然上手くないんだけど、名指しで任せてもらえることがありがたい。

ブロガー冥利に尽きるっていうか、うん…素直にすごくすごくうれしい。

未だにいろいろ言われます

ブログの読者登録してくださった方は、昨日で5200名さまを越えたようです。

読者登録ツールとかで、機械的に、何度も何度も、読者登録している人がいるのも知ってる。

私のブログ、たまにGoogleのサイト評価が「4」とか「5」とかになるから、リンク目的で登録してるだけの人も知ってる。

それでもいい。
別に構わない。

いつか、必ず、その人たちも、「ぉおっ!がんばってるじゃん」て言わせてやろう。

そんな風に思ったり。

未だに「読者だけ多くて中身がない」とか言われるけど、「中身がない」って評価するほど読んでくれてありがとさんです。

いいんです。



何屋だろうが、「やってみたい」「書いてみたい」ってことを、じゃんじゃんチャレンジして何が悪いの?

ってことを、改めて思わせてくれたブロガーさんに、ありったけの感謝を込めて、心からエールを送ります。

「何をしていいかわからない」
「やりたいことがあるけど、やっていいかわからない」


そんなブロガーさんにおすすめのブログ記事です。

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

→私って、何屋さん?


1日1クリック応援お願いしますランキングコチラ

パソコン携帯どちらからの応援クリックでも投票いただけます

パソコンの方はこちらからお願いしますこちら
★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-人気ブログランキングバナー

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

携帯の方はこちらからお願いしますこちら

にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
BlogPeople「仕事/起業」ブログランキング