【簡単】AmebaOwnd(アメーバオウンド)のヘッダーやキャッチコピーを整える【スマホアプリ編】


↑アメーバオウンドのスマホアプリ版は、こんな風に見えています。

これはAmebaOwndスマホアプリから見た、私のAmebaOwndトップページ。

Androidアプリ版です。

カバー画像やプロフィールを入れて、基本設定を少しだけいじっています。

基本設定で必要な情報を入力する

・タイトル
・キャッチコピー
・カバー画像
・プロフィール画像


基本設定で入力できるのは、上記4つになります。

カバー画像というのは、アメブロならヘッダーにあたる場所。

カバー画像やプロフィール画像は、自分の好きな画像を使うことができるんですよ。

端末に保存してある画像を、所定の場所から貼りつけてくださいね。

サイトの説明文は、任意で150文字程度が入れられます。

基本設定」から、それぞれ入力可能です。

AmebaOwndの基本設定

↑自分のAmebaOwndのトップページを出す

↑サイト設定を選択

↑基本設定の画面へ

↑タイトルやキャッチコピーを入れる


↑アイコン=プロフィール画像、カバー画像=ヘッダー画像を決める

PC版よりカバー画像やプロフィールが入力しやすいのが「スマホアプリ版 AmebaOwnd」です。

私はキャッチコピーをぎっしり入れていますが、短めにおさめるとパソコン閲覧時に見映えがいいですよ。

楽しみながら自分専用Webサイト、「Ameba Ownd(アメーバオウンド)」を作ってくださいね。

最後に…

投稿を、「タイトル」「写真」「本文」の短めな構成にして、カタログのような使い方もおもしろいですよ。

Twitter、Facebook、Instagramの投稿も上手く埋め込んで、にぎやかなサイトにしてみましょうね。




1日1クリック応援お願いしますランキングコチラ

パソコン携帯どちらからの応援クリックでも投票いただけます

パソコンの方はこちらからお願いしますこちら
★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-人気ブログランキングバナー

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

携帯の方はこちらからお願いしますこちら

にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
BlogPeople「仕事/起業」ブログランキング

アイコンママブロネタ「仕事&夢」からの投稿