東京・吉祥寺「井の頭公園」は、日本の桜100選に選ばれている桜の名所です


昼桜、夜桜、どっちが好き?ブログネタ:昼桜、夜桜、どっちが好き? 参加中





井の頭公園の桜は、井の頭池の周りがライトアップされているので、22:00まで夜桜見物ができます。

JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩4分。

井の頭公園へアクセスする一番のメインストリートの「七井橋通り」は、3月下旬~4月上旬が一番にぎやかになります。

露店も出るし、どのお店も営業時間や品揃えまで変えてきます。

夜桜見物ができるパノラマビューの飲食店は、ランチやディナーに訪れる人でいっぱい。

イタリアンの「プリミバチ」さん、和食の「金の猿」さんは、毎年、争奪戦になりますよ。



私は夜桜が好きです。

だけど井の頭公園は22:00には公園を出ないといけない決まりがあります。

また、お花見にいらっしゃる方も多いので、なかなかゆっくり撮影できないんですよね。

だから早朝の誰もいない時間に訪れ、ほころんでくるソメイヨシノを撮ったりしています。





3分咲きの今は、平日の今の時期の早朝が、人も少なくて桜が楽しめますね。

私は花見酒が似合う夜桜が好きなんですけどね(←結局、飲みか!(笑))

2016年 井の頭恩賜公園 桜開花情報

■SNSの投稿のヒント■

インスタグラムの海外ユーザーは、日本の四季がわかる投稿がすごく好きです。

特に、桜、富士山、東京タワー、スカイツリー、神社仏閣など、和を感じるものに惹かれるようです。

今の季節なら、桜の画像に #sakura #cherryblossom #ig_japan とかハッシュタグをつけると探されやすいです。

写真好きな日本のユーザー同士におすすめなのはハッシュタグの複合使い。

#桜 #桜の名所 #名所の名前 #写真が好きな人と繋がりたい など、「ハッシュタグを組合せる」と、お目当ての写真を互いに見つけやすくなります。


空条れいれい


1日1クリック応援お願いしますランキングコチラ

パソコン携帯どちらからの応援クリックでも投票いただけます

パソコンの方はこちらからお願いしますこちら
★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-人気ブログランキングバナー

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

携帯の方はこちらからお願いしますこちら

にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
BlogPeople「仕事/起業」ブログランキング

アイコンママブロネタ「豆知識」からの投稿