リンクを貼る方法の使い分けを覚えると、ブログがもっと味わい深くなる



アメブロのリンクは、リブログを合わせて3種類あります。

その中のひとつ、テキストリンクは、別ウインドウで開くものと、同じウインドウで開くものがあります。

私は他のユーザーさんをテキストリンクで紹介するときは、別ウインドウで開くようにしています。

テキストリンクにする場合は、リンク先の情報とテキストの文言が一致するように書いています。

(↑これはWebライターとしてのこだわりかも(^^))

あとは、はてなブックマークをつかっているので、はてなのブログ記事紹介ジェネレーターを使ったりもします。

超ー大好きなブロガーさんに教えてもらったんですよ↓
はてなのブログ記事紹介ジェネレータ

こんな感じになります。



アメブロのリブログ他、紹介機能の長所短所をまとめてみました!|自分らしく美しく華麗に集客できる仕組みづくりアメブロのリブログ他、紹介機能の長所短所をまとめてみました!|自分らしく美しく華麗に集客できる仕組みづくり


わかりやすくリンクの使い分けをまとめてくださった方の記事も、ぜひご覧くださいね!




・・・・・・・・・・・・・

Webライター、空条れいれい

・・・・・・・・・・・・・


1日1クリック応援お願いしますランキングコチラ

パソコン携帯どちらからの応援クリックでも投票いただけます

パソコンの方はこちらからお願いしますこちら
★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-人気ブログランキングバナー

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

携帯の方はこちらからお願いしますこちら

にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
BlogPeople「仕事/起業」ブログランキング

アイコンママブロネタ「豆知識」からの投稿