ブログを書くのが楽って人は、あんまりいない

芸能人や著名人は、プライベートも、自身の画像も、訪問する方にとって「ほしい情報」。

だから画像+短い文章という何気ないブログ更新でも充分なんです。

それでも人気が落ちれば訪問されなくなるし、何気なく書いた一言が炎上したり、思わぬ波紋を呼ぶこともよくあります。

本業に差し障るレベルのトラブルにも神経を使わないといけない。

いまやブログやSNSって、いったん始めたからには、知識を持ち、戦略を練り上げ、最後まできっちりやりきることが大事なんだ。

と、ネットのあちこちを見て、日々感じていますよ。

(一般の方ほど、ふんばるべき。工夫すべきところかも)

あっ、私。

職業がWebライターなので、「ブログ書くの苦じゃないでしょ?」とよく言われます。

うん。
それは…

ありえま・・・・・・・・!!

アメブロに限っていえば、どんどん利用者が増えていますし、3ヶ月続く人、3年続く人って、ほんの一握りです。

だから、自分のブログがいつ、誰からも訪問されなくなる日が来るか、正直わからないと思っています。

ならば、今、来てくださった人がよろこんでくれることを書きたいな。

できれば、いつもそうありたい。

そう思えば思うほど、スマホやPCの前で固まってしまうことがあります。

結構な頻度で。
そりゃーもう、とことん悩みますよ。

今は仕事柄、スマホやPCにみっちり向かう時間がとれなくて、ブログ更新ができない日もあります。

だけど、ブログもSNSも、執筆している媒体にも、画面の向こうには、たしかに「(人が)いてくださる」と思っている。から。

ブログを書くときは、全力バタンキューじゃなくて、全力フルスイングで執筆してますよ。

特にアメブロは私のふるさと。
これからも大事に更新していきます。



どんなとき、どんな場面、どんな媒体でも。
ネットに書くときは真剣ですわ(^^)

・・・・・・・・・・・・・

ブログ10年、まだまだひよっこ!
Webライター、空条れいれい

・・・・・・・・・・・・・


1日1クリック応援お願いしますランキングコチラ

パソコン携帯どちらからの応援クリックでも投票いただけます

パソコンの方はこちらからお願いしますこちら
★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-人気ブログランキングバナー

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

携帯の方はこちらからお願いしますこちら

にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
BlogPeople「仕事/起業」ブログランキング

アイコンママブロネタ「豆知識」からの投稿