「身辺調査依頼が来ている」という名目でSMS請求メッセージ来ていませんか?それって…

身辺調査をされている?

2016年11月7日くらいから「ショートメッセージ(SMS)」で、下記のような文面が届いていませんか?

 

「有料コンテンツ運営会社から“身辺調査”の依頼が来ている。本日中に下記の番号までお問合せください。 電話番号(内線)」

 

「本日中」と煽ってきたり、「身辺調査」という不安要素のある言葉。

 

なんだか心配になりますよね。

つい電話して確認したくなるかもしれません。

 

が、こういう類の詐欺が横行しています。

 

 

だまされないために

もし、不審なSMSや電話があったら、すぐにかけ直さず、その連絡先をGoogleやYahoo!で検索してみましょう。

 

大抵、もうすでに誰かが検索していて、「不審な電話」「詐欺の疑いあり」と報告しているはずです。

 

不審な連絡先は、「迷惑電話」として登録することもできます。

 

登録することのできるサービスがまとめられています。

迷惑電話か確認する。登録する

 

迷惑電話か、詐欺会社か、確認するには、「最初は検索エンジン(GoogleやYahoo!など)で確認する」を忘れないでくださいね。

 

SMS(ショートメール)でも同じです。

 

以上、詐欺会社からの連絡か、SMSの連絡先を確認してみる方法と順番をお届けしました。


・・・・・・・・・・・・

私事で恐縮ですが、拙アメブロは10年目になりました(照)

 

Webライター、空条れいれい

・・・・・・・・・・・・

 

 

アイコンママブロネタ「豆知識」からの投稿