ずっと行きたかったカット&カラーに行ってきましたヽ(´ー`)ノ



私は、今のところ‘美容費’というくくりできちんとお金を振り分けていないので今回余ったスライド貯金の残り金を握り締め、チャリンコでぷら~っと(笑)



以前はカラーモデルなどしましたが、予定合わせるのも面倒だし、カットはモデルでやるのは不安だったので今回はきちんと美容院を探すことに決めました。




5.000円以内でカット&カラー、出来たらトリートメント付き、ロング料金はなしの方向で。
ホットペッパーbeautyで探していました。そしたらありました……カット&カラーロング料金なしで、





3.500円ヾ(@°▽°@)ノ





安い!安すぎる。大丈夫なの!?


カットだけだと1.500円のよう…。



今まで3年ほど同じ美容院で同じ担当さんだった私は(今は毎回10.000円も使ってられないので行くのをやめました。)新しい美容院ということでも不安なのに、あまりの安さにWで不安でした。




HPbeautyで口コミ等を見て、値段の割には満足と書いてあったので勇気を出してチャリンコでふら~っと行ってきました。




お店の見た目はまあよし。
担当のお兄さんは金髪だけどまあよし。



しかし、この兄ちゃんがんまーーーーー、ようしゃべる、しゃべる。
普段あまり雑誌を買わないので美容院で読むのを楽しみにしていたのにマシンガントークのせいで一冊も読めなかった( ;∀;)
手を伸ばして雑誌を読む隙も与えないマシンガントーク。


私も無視できずに笑顔で兄ちゃんの中学校時代の話や、彼女の話や地元の話を聞いてました。疲れた~(o´Д`)=з



同い年だったし話しやすかったのかしら?
私が今月のsweet読めなかったせいで女子力欠けたらどーーしてくれよう( ̄^ ̄) なんつって~普段読まないくせに言ってみました。




マシンガントークを除いてはカットもカラーも満足でした。
兄ちゃん曰く、美容院は金額の安い高いではなく担当の美容師の腕によるらしいです。
ペラペラしゃべってるうちの一つで話してました~。


兄ちゃんが昔青山の美容院にいた頃、技術は中の下なのに値段だけは高くて今はもう潰れそうな美容院があるとか。ただ、接客は最高級に素敵だったらしいですが。
高い美容院=高いから良いではないんですね。


今回は3.500円なのにとっても満足だったので良かったです(*^▽^*)



before
photo:01




after
photo:02


わかりずらっ。後ろからと前から(笑)
髪を切ったのアピール。
なに一つ変わってないような気がしますが、5センチくらい切ったような気がします。



前回は3/7にカラーしたのか。やはり2ヶ月に一度は美容院へ行きたいものですね♪





美容院へ行くと、いつも使っているトリートメントも新しくおろしたくなります( ´艸`)
3ヶ月以上も前に届いていたケラスターゼを今更使い始めようと思います。笑
ケラスターゼ♡楽天ポイントでGET
photo:03



photo:04


黄金だ~


今まで、韓国やバリで買った大量のヘアトリートメントを消化してました。
まだそれも残っているけど今日カラー&カットした記念ということでケラスターゼの威力は半端ないので使っちゃいます♥



あと、このKERABLOWって知ってますか?
photo:05






私はこれを昔に買いました。




1.000円からもあります。



ケラスターゼを使う前の美容液なんですが、これ安いのに万能です。
ケラスターゼがよりサラサラに働くように促してくれるヘア美容液です♡






これからも、美容費とはうまく付き合って女子力は忘れないようにしていきたいものです。








プリンちゃんもなくなったし、髪の毛サラサラでうれすぃーーーーーーヾ(@^▽^@)ノ
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚までの道のりへ
にほんブログ村