ちょっと数日遡りますが、16w4dか16w5dくらいか?な。






仰向けに寝てたら、腰骨とおへその近くのお腹が1センチくらいつままれたみたいに内側から「ぽんっ」って一瞬なりました









もっというと16w3dくらいの仕事中に座ってぼーっとしてたら(仕事しろーい)






また腰骨の近くのおへその近くの所が1センチくらいの感覚でつままれたように内側から「ぽんっ」ってなりました







よくよく考えたらこれって胎動なのかなーーー!!!!??・・・愛「ハイっ」の手「ハイっ」の手「ハイっ」の手






って最初は思っていたんですが、16w6dの昨日、主人と買い物の帰りに車に乗っていたらまたまた内側から小さな気泡が出るみたいに「」ってなりました







主人に「なんかこれって胎動っぽいよ。」「絶対胎動だよーーー。」って言ったら「ほんとにぃ・・・ぽーっ?」




って疑われましたが。









これは腸のガスではないと思う、たぶん、おそらく、、maybe、、、







詳しく言うと、仰向けの状態で息を吐いてお腹がへっこんだときによく「ぽんっ」って感じた気がする





お腹が一杯で膨れていると感じません







うにょうにょとは動かなくて、小さな気泡が内側からぽこって出ている感じですがこれは初胎動ありがちなキラキラに違いない!!!









違ってもいいさ!この小さなぽこっは私を幸せな気持ちにさせてくれるから(´∀`)♡
例え腸に溜まったガスだったとしても
VIVA!幸せな勘違い!









みなさん、どれくらいから胎動感じたりするのかなー?きらきら
主人と一緒に行く関係でもう一か月近く検診に行けてないので、(勘違いでも)小さな胎動を感じられて嬉しいなseiハート









ちなみに今日はぽこんって感じられておりません・







今日もお風呂から出たら主人にさらし巻き巻きしてもらおう~。
まだ腹帯するまでお腹は出てないので
さらしがちょうどいい。
今は、腰痛やお腹を支えるためにさらしを巻くのではなく、クーラーの冷えからお腹を守るためにさらしを巻いている感じです。
さらし、苦しくなくて意外にいい。








今日の夕飯はブリ大根とトン汁と辛子明太子ともずくと白米でした。the☆和食。
最近もずくにハマり中








コメント、いいね、素敵なメッセージありがとうございますハ~ト♥