倉敷*玉島 お子様連れ歓迎 ポーセラーツ教室 アトリエうらら -3ページ目

倉敷*玉島 お子様連れ歓迎 ポーセラーツ教室 アトリエうらら

単発レッスンOK、出張やオーダーも承ります
ご自分用に、プレゼントや記念品として、オリジナル作品作れます
趣味をお探しの方、子育ての合間にホッと一息つきたい方、ポーセラーツを楽しんでみませんか

●ポーセラーツって、どんな作品が作れるの?【作品集】はこちらをご覧ください→私の作品私の作品(インストラクター課題)
●【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー




こんばんは


倉敷・玉島の ポーセラーツ教室 アトリエうららの 家守 沙由梨です





今日は  岡山市から
Oさん、Nさん(かわいいお子様もご一緒に♪)がレッスンに来てくださいました


Oさんは、私も大好きな転写紙〈パステルダリア〉を選ばれ、鍋敷きを作られました(^^)


パステルダリアの転写紙
人気がありますので、選ばれる方が多いのですが

初めてポーセラーツされる方には、分解と構成がちょっと難しいですよね

Oさんも悩まれていましたが、ひとつひとつ丁寧に構成を考えて、作られました



Nさんは、単色転写紙でお子様が好きなキャラクターを作られましたよ

かなり細かい作業でしたが、頑張られました




Nさんの作業を心配そうに見つめる娘ちゃんが、とってもかわいく癒されました(*^^*)

おもちゃで遊んだり、おやつを食べながら、お利口に待っていてくれましたよ


お二人の作品は、焼成が終わり次第
またご紹介しますね


Oさん、Nさん、ありがとうございました(^^)





倉敷・玉島のポーセラーツ教室 アトリエうらら

【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー
【電話でのお申し込み】 09051018869
【お申し込み・お問い合わせ】はこちらから→お申し込み・お問い合わせフォーム
【インスタグラム】も覗いてみてくださいね→アトリエうららインスタグラム








 にほんブログ村
 
 にほんブログ村
 

●ポーセラーツって、どんな作品が作れるの?【作品集】はこちらをご覧ください→私の作品私の作品(インストラクター課題)
●【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー




こんばんは


倉敷・玉島の ポーセラーツ教室 アトリエうららの 家守沙由梨です



先日、同じ時期にインストラクターコースを受講していた方々と
ランチ会で久しぶりにお会いしました(*^^*)


場所は、倉敷美観地区の〈プルミエ〉さんです

色んな種類が少しずつ、見た目も綺麗なお料理で、とってもおいしかったです♪


先生と、お仲間の皆さんと☆


卒業前は
先生や教室の生徒さん方が一緒で、自然に頑張れたのですが

インストラクターになってからは、なかなか会える機会もなく、ポーセラーツが好きでも、モチベーションを持ち続けるのは
なかなか大変でした


ちょうど次女が産まれ、子育てにも追われ、少し疲れてもいました


でも、久しぶりに皆さんのお話を聞けて
インストラクターコース時代の熱い気持ちが甦ってきましたよ(^^)v


年代もそれぞれですが、皆さん、本当にアグレッシブで明るいんです!


お会いできて、「私も頑張ろう」と
元気をいただきました♪


家庭も大切に、自分のペースで進んで行きます(^^)






倉敷・玉島のポーセラーツ教室 アトリエうらら

【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー
【電話でのお申し込み】 09051018869
【お申し込み・お問い合わせ】はこちらから→お申し込み・お問い合わせフォーム
【インスタグラム】も覗いてみてくださいね→アトリエうららインスタグラム








 にほんブログ村
 
 にほんブログ村
 

●ポーセラーツって、どんな作品が作れるの?【作品集】はこちらをご覧ください→私の作品私の作品(インストラクター課題)
●【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー




おはようございます


倉敷・玉島の ポーセラーツ教室 アトリエうららの 家守沙由梨です





こちら、教室でご用意している白磁です

食器はもちろん
写真立てや、小物入れなど雑貨もありますよー♪



数はあまり多くないですが、気に入った白磁を置いているので
「何を作ろうかなー」と、見ているだけでもワクワクするんです(*^^*)


教室に来て頂いた方にも、ご自由に選んでいただけますので、気に入ったものを見つけてくださいね



在庫にない白磁でも、お探しすることができますので、お気軽にお問い合わせください(^^)





倉敷・玉島のポーセラーツ教室 アトリエうらら

【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー
【電話でのお申し込み】 09051018869
【お申し込み・お問い合わせ】はこちらから→お申し込み・お問い合わせフォーム
【インスタグラム】も覗いてみてくださいね→アトリエうららインスタグラム








 にほんブログ村
 
 にほんブログ村
 

●ポーセラーツって、どんな作品が作れるの?【作品集】はこちらをご覧ください→私の作品私の作品(インストラクター課題)
●【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー

※お知らせ
インストラクターコース、再開しました(*^^*)

体験レッスンの生徒様も募集中です♪



こんばんは


倉敷・玉島の ポーセラーツ教室 アトリエうららの 家守沙由梨です





体験会で作られたマグカップが焼成できました

全部で19個!
色んな転写紙で作ってくださって、同じものは1つもないですよ(*^^*)


レッスン時間が1時間と短かったので
選びやすいように、転写紙の種類は少なめにお持ちしたのですが

2種類の転写紙を組み合わせたり、カップの内側や持ち手に貼られたり
皆さま、工夫して作ってくださいました♪

ほとんどの方が
ポーセラーツは初めて、とのことでしたが、初めてとは思えない仕上がりでしたよ☆



今日、支援センターよしうらさんへお届けしてきましたので、お受け取りくださいね


「ポーセラーツ、楽しみにしてたんです」
と言ってくださる方もいらっしゃって、嬉しい限りです(^^)


今回は、人数が限られていたので
ご予約をお断りした方もおられたそうです

残念でした(;_;)すみません!

興味のある方は、教室にもお越しくださいね(^^)v



アトリエうららでは、出張レッスンも受け付けております

お気軽にお問い合わせくださいね→お問い合わせ・お申し込みフォーム






倉敷・玉島のポーセラーツ教室 アトリエうらら

【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー
【電話でのお申し込み】 09051018869
【お申し込み・お問い合わせ】はこちらから→お申し込み・お問い合わせフォーム
【インスタグラム】も覗いてみてくださいね→アトリエうららインスタグラム








 にほんブログ村
 
 にほんブログ村
 

●ポーセラーツって、どんな作品が作れるの?【作品集】はこちらをご覧ください→私の作品私の作品(インストラクター課題)
●【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー

※お知らせ
インストラクターコース、再開しました(*^^*)

体験レッスンの生徒様も募集中です♪



おはようございます


倉敷・玉島の ポーセラーツ教室 アトリエうららの 家守沙由梨です


急に秋らしくなってきましたね

皆さま、体調くずされていないでしょうか


私はさっそく風邪気味なのですが(^^;)…なんとか持ちこたえております

昨日は、倉敷市玉島の子育て支援センターよしうらで、ポーセラーツの講座をさせていただきました



11名様でわいわいと、マグカップ作り♪



皆さん、お子さんの様子を見ながらなので、少し大変そうでしたが

お好きな転写紙を選んで、貼っていく時には黙々と…

皆さま、すごい集中力です!!



短い時間でしたが、2つ作られた方もいて、それぞれが力作です


大切な作品ですから
1つ1つ、転写紙に空気が入っていないか、シワになっていないか、転写紙の破片が付いていないかなど、細かくチェックし、よく乾かしてから釜入れします



この最終チェックが大切なんですよ(^^)
しっかりチェックしておかないと、きれいな仕上がりにはなりません


さて、全てチェックしましたので、釜入れしようと思います!!


完成まで、しばらくお待ちくださいね


お疲れさまでした♪
ありがとうございました(^^)




倉敷・玉島のポーセラーツ教室 アトリエうらら

【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー
【電話でのお申し込み】 09051018869
【お申し込み・お問い合わせ】はこちらから→お申し込み・お問い合わせフォーム
【インスタグラム】も覗いてみてくださいね→アトリエうららインスタグラム








 にほんブログ村
 
 にほんブログ村
 

●ポーセラーツって、どんな作品が作れるの?【作品集】はこちらをご覧ください→私の作品私の作品(インストラクター課題)
●【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー

※お知らせ
インストラクターコース、再開しました(*^^*)

体験レッスンの生徒様も募集中です♪



こんにちは


倉敷・玉島の ポーセラーツ教室 アトリエうららの 家守沙由梨です


先日、フィンガーペイントで  はらぺこあおむしを作りましたが(記事はこちら→はらぺこあおむし)

さっそくお友達から、「作ってみたい!」とのご連絡をいただきました(^^)

お子さん、喜んでくれそうですね!
私も楽しみにしております♪


さて、キャラクターものも、可愛くてオススメですが
お子さんの記念日に、こんな作品もいいかなーと思い、作ってみたのがこちら↓




木の幹を足形で、葉っぱは  指で絵の具をポンポンと
リンゴは転写紙をパンチで抜いて貼りました




ちなみに、今回フィンガーペイントで使った絵の具は、ポーセラーツの上絵付け用の絵の具です

800℃で焼成しますので、もちろん触ってもとれませんし、濡れても大丈夫です


長く飾っておけますので、記念日にぴったりですね(*^^*)

色んなデザインで作れますので、試作するのも楽しいです♪


レッスンで、絵の具の作品も
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね☆





倉敷・玉島のポーセラーツ教室 アトリエうらら

【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー
【電話でのお申し込み】 09051018869
【お申し込み・お問い合わせ】はこちらから→お申し込み・お問い合わせフォーム
【インスタグラム】も覗いてみてくださいね→アトリエうららインスタグラム








 にほんブログ村
 
 にほんブログ村
 

●ポーセラーツって、どんな作品が作れるの?【作品集】はこちらをご覧ください→私の作品私の作品(インストラクター課題)
●【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー

※お知らせ
インストラクターコース、再開しました(*^^*)

体験レッスンの生徒様も募集中です♪



こんばんは


倉敷・玉島の ポーセラーツ教室 アトリエうららの 家守沙由梨です


今日は暑かったですね


晴れていて気持ちよかったですが、これだけ気温差があると、体がしんどいです(^^;)


でも、そんな疲れも吹き飛ぶような
かわいい作品が出来上がりました!!




フィンガーペイントで作った、はらぺこあおむしのタイルです♪



すごくムラになってますが、指で描いた感じがでていて、いいですね(^^)v


見本として教室の名前を入れてみましたが、子供さんのお名前や日付をいれると、記念になりますよ♪


作ってみたいという方はお知らせくださいね



余談ですが
こういう、かわいらしい作品を作るのは、本当に楽しいです

エレガントや、上品な作品への憧れはありますが、やっぱりいつも、こういう系統の作品ばっかり作ってしまいます(^^;)

好きなものは変わりませんね\(^^)/




他にも、試作品ができました!

また、ご紹介しますね(^^)







倉敷・玉島のポーセラーツ教室 アトリエうらら

【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー
【電話でのお申し込み】 09051018869
【お申し込み・お問い合わせ】はこちらから→お申し込み・お問い合わせフォーム
【インスタグラム】も覗いてみてくださいね→アトリエうららインスタグラム








 にほんブログ村
 
 にほんブログ村
 

●ポーセラーツって、どんな作品が作れるの?【作品集】はこちらをご覧ください→私の作品私の作品(インストラクター課題)
●【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー

※お知らせ
インストラクターコース、再開しました(*^^*)

体験レッスンの生徒様も募集中です♪




こんにちは


倉敷・玉島の ポーセラーツ教室 アトリエうららの 家守沙由梨です


雨や曇りの日が続いて、すっきりしないお天気ですね

まるで梅雨のよう…
皆さま、体調は崩されていないでしょうか



はじめに、ひとつお知らせです

10月13日に予定しております、子育て支援センターよしうらでのポーセラーツ体験会は、お陰さまでご予約が満席となりました

ありがとうございます(*^^*)




さて、今日は私の作品をご紹介しますね


ポーセラーツでセット物といえば、ポットとカップ&ソーサーですよね

ですが我が家は、小さい子どもとバタバタ日々過ごしているので
ポットやカップ&ソーサーを出して優雅にティータイム♪
とは、なかなかならず(^^;)

なので、普段使いしやすいセットを作ってみましたよ







マグカップは、プレゼントのラッピングをイメージして作ってみましたよ(ちょっとだけティファニーにも似てるような(^^;))☆


写真のセパレートプレート、少し大きめで大人の方が使えそうな大きさです


私はセパレートプレートを最近使い始めたのですが、すごく便利ですよ

洗い物が少なく済みますし、時間のない時は、とりあえず盛り付ければ、それなりに見えます(*^^*)


こういうセットは、市販品ではあまり見かけないですよね


ご自分用にも、プレゼントにもよさそうです♪

これから、クリスマスも近づいてきます
プレゼントにポーセラーツ作品、いかがですか?(^^)






倉敷・玉島のポーセラーツ教室 アトリエうらら

【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー
【電話でのお申し込み】 09051018869
【お申し込み・お問い合わせ】はこちらから→お申し込み・お問い合わせフォーム
【インスタグラム】も覗いてみてくださいね→アトリエうららインスタグラム






 にほんブログ村
 
 にほんブログ村
 

●ポーセラーツって、どんな作品が作れるの?【作品集】はこちらをご覧ください→私の作品私の作品(インストラクター課題)
●【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー

※お知らせ
インストラクターコース、再開しました(*^^*)



こんにちは


倉敷・玉島の ポーセラーツ教室 アトリエうららの 家守沙由梨です



アトリエうららは、お子さま連れで来ていただける教室なので

お子さんと一緒に楽しめるポーセラーツメニューを色々と考えています(*^^*)


例えば…
お子さんの手形や足形↓






手形や足形にお顔なんかをつけて、手形・足形アートにしてもいいですよね♪



そして、新たにやってみたいと思っているのが…

フィンガーペイントです♪



さっそく娘と試作☆



転写紙をはじめに貼って

指で絵の具をポンポンと♪

マスキングシートを貼っているので、はみ出しても大丈夫!


何の絵ができたか、もうおわかりですね?

見本の絵もちょっと見えちゃってますね(//∇//)


筆やスポンジングとはまた違った風合いになりましたよ

転写紙と違って、ムラになっているのが  逆に良い感じです☆


私もちょっと手伝いましたが、色を混ぜたり塗ったり…思ってたより楽しい!
私の方がハマりそうなのでした(^^;)


まだ焼成していないので、出来上がりが楽しみです♪

またご紹介しますね


他にも、こんなの作りたい!こんなことやってみたい!と思われましたら、ご相談くださいね(*^^*)

できる限り、対応させていただきます♪






倉敷・玉島のポーセラーツ教室 アトリエうらら

【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー
【電話でのお申し込み】 09051018869
【お申し込み・お問い合わせ】はこちらから→お申し込み・お問い合わせフォーム
【インスタグラム】も覗いてみてくださいね→アトリエうららインスタグラム








 にほんブログ村
 
 にほんブログ村
 

●ポーセラーツって、どんな作品が作れるの?【作品集】はこちらをご覧ください→私の作品私の作品(インストラクター課題)
●【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー

※お知らせ
インストラクターコース、再開しました(*^^*)



おはようございます


倉敷・玉島の ポーセラーツ教室 アトリエうららの 家守沙由梨です



☆10月のレッスンスケジュールです

●10月5日(水)
●10月9日(日)
●10月13日(木)子育て支援センターよしうらにて、育児講座「ポーセラーツ体験」
●10月20日(木)
●10月28日(金)
●10月29日(土)

・レッスン時間は、1回2時間です
・午前中は9時半~11時半
午後は13時~15時
を基本としていますが、時間の変更も可能ですのでご相談ください(^^)




倉敷・玉島のポーセラーツ教室 アトリエうらら

【レッスンメニュー】はこちらをご覧ください→レッスンメニュー
【電話でのお申し込み】 09051018869
【お申し込み・お問い合わせ】はこちらから→お申し込み・お問い合わせフォーム








 にほんブログ村
 
 にほんブログ村