いつの間に私たちはこんなに遠くへ | PERFECT PERSONAL WORLD

PERFECT PERSONAL WORLD

西に東に、はてしない追っかけ日記

何となく目に入ったけど、12月は、誕生日の人多し!



2日 清水富美加(「仮面ライダーフォーゼ」城島ユウキ役)

3日 神保悟志(「相棒」大河内春樹役・「仮面ライダー龍騎」オルタナティブゼロ/香川秀行役)

4日 永井誠一郎(キーボーディスト・GLAYサポート)

12日 山西惇(「相棒」角田六郎役)

15日 平田薫(「魔法戦隊マジレンジャー」山崎由佳役・「風林火山」綾姫役・「深夜食堂2」サヤ役)

16日 菊地美香(「特捜戦隊デカレンジャー」デカピンク/胡堂小梅役) 坂田梨香子(「仮面ライダーフォーゼ」風城美羽役)

17日 高梨臨(「侍戦隊シンケンジャー」シンケンピンク/白石茉子役・「宇宙犬作戦」オハナ役・「仮面ライダーエターナル」ミーナ役)

23日 綾辻行人(推理作家)

26日 秋山奈々(「仮面ライダー響鬼」天美あきら役) 川原和久(「相棒」伊丹憲一役・「仮面ライダーディケイド」アポロガイスト役)




相棒とフォーゼのレギュラー陣は、誕生日固まってるな(笑)
イタミンとあきらちゃん、ウメコと美羽部長が誕生日一緒とは、塚田Pと坂本監督はお祝い大変(笑)



いよいよ2011年もクライマックス。

一番のトピックスとしては、やはり大阪を離れ、福岡に移り住んだこと。
そのことに対して、まだ、気持ちに整理がついてないけど、大阪に残りたかった。
「故郷は場所ではなくて人」と、GLAYのリーダーは仰っていたけど、そういう意味では、私にとっての大事な人達は皆、大阪にいて、今の私の故郷は大阪。
いつか、必ず帰りたい。

本当に最近になって、精神的な泥沼に入り込んでしまって、どう生きていいのか分からなくなり、大阪の人達に力を借りることが多くなった。

その中で、彼らの近況を聞くにつれ、大阪に住んでいたのは、10ヶ月程前の話なのに、その中でも、変わっていくことの多いこと。それに合わせて、頑張っていく友人達の話を聞くと、今は福岡で頑張ろうと、励みになった。


来年早々は、色々な意味で再出発になるだろうし、私生活としては大きな変化が待っていて、今年以上に激動の一年になりそう。
少しでも、良い一年になって欲しい。



とは言え、楽しかった思い出も多く。


「燔祭の丘」による建築探偵シリーズの完結から始まった2011年。

大阪での、最後の思い出達。

GLAYのZepp Osaka、今のところ最後の大阪城ホールの7列目とJIROちゃんのリストを拾ったこと。GLAYは宮崎にも行った。

激動の「相棒 劇場版2」の梅田ブルクでの最後の舞台挨拶。
福岡に帰って早々には、「SP」のイベントにも参戦できた。
特命係と四係を見れたことは、大阪で頑張ってきた、ご褒美のように思えてならない。


福岡に帰ってからは、専ら読書。
10何年読んだ、建築探偵シリーズの完結はやはり事件。
その最後を飾った「燔祭の丘」から始まり、今年も、数々の面白い本と出会えた。
2012年は、綾辻さんの「奇面館の殺人」と「Another」のアニメと実写映画から。



まだまだ、行きたい場所もあるし、やらなくてはいけないなこと、やりたいことも、きっとある。楽しい出会いも、きっとある!

近いうちに行く、大阪では懐かしい再会も待っている。


しばらくは、辛いだろうけど、あと少しだけ頑張ってみよう。


2012年、どうか良い一年になりますようにb(^_-)〆(^_-)