「 人の顔色ばかり気になる、我慢の世界 」から

「 本音を表現しても愛される世界」へ

 

 

寺西つゆこです。{emoji:024.png.ニコニコ} 

 

 

 
初めましての方は、こちらから。
 
 
クライアントさまの変化

ドキドキ 友人から、雰囲気が変わったみたいと言われました。
 
ドキドキ 彼氏と喧嘩が絶えなかったのですが、喧嘩がなくなり、彼氏も優しくなりました。
 
ドキドキ イライラをぶつけてきた人が、高級寿司店を予約してご馳走してくれました。
 
ドキドキ 自分のやりたいことや考え方がきちんと選択できるようになってきました。
 
ドキドキ サイキックアタックが解消されました。
 
ドキドキ 気持ちに余裕が出るようになって不安になる事も少なくなってきました。
 
ドキドキ 深く大きな闇を自分の中で本当に抱きしめることができました。
 
 
 
 
 
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
 
 
 
 
 
 
こんにちは。
 
 
 

 1歳7ヶ月になった次男は、


アンパンマンをみると、


「 パー!! 」と


必ず反応します。


でも、1度も


アンパンマンの絵本もマンガも


見たことがないのに、ですよ。笑








小さい子供って、


赤い丸(←アンパンマン?)と


青い丸(←ドラえもん?)が


好きだ、って聞いたことはありますが。。。













どうしてだと思います??^^










わたしの感覚としては、


これって、潜在意識、集合無意識の


なせる技だなぁ、って感じています。


「 好き 」を


見たことなくっても、


潜在意識、集合無意識で


他の子供達と共有しているんですね。











大人のわたしたちも、


先祖から受け継いだ潜在意識、


日本人の潜在意識、


家族から受け継いだ潜在意識、


友達から受け取った潜在意識が


あります。










そうやって、過去、現在、そして未来へ、


周りの人たちへと、


人はつながっていきます。









だからこそ、


どんな人とつながりたいか、


どんな潜在意識をもちたいか、


どんな自分でいたいか、


どんな自分の未来を創りだしたいのか。


そこは、とっても、とっても


大切にしていいところです。









誰かや、何かのためではなく、


【 わたしは、どうしたい?? 】


これを大切に、


繋がっていきたいところ、


創りだしたい未来を


選んでも、大丈夫です。^^



 
 
 

音譜主な情報発信(無料一斉ヒーリング・講座・セッションなどのご案内)は、メルマガのみでご案内しています。

読者の方には、安心します、読むとほっとします、届くのが楽しみです、頻度が多く嬉しいです、などのお声を頂いています。 

メルマガのご案内は、こちらです。
http://www.office-artemis.jp/p2186/

もちろん無料で、解除も簡単にできます。
{emoji:028.png.ウインク}