「 人の顔色ばかり気になる、我慢の世界 」から

「 本音を表現しても愛される世界」へ

 

 

寺西つゆこです。{emoji:024.png.ニコニコ} 

 

 

 
初めましての方は、こちらから。
 
 
クライアントさまの変化

ドキドキ 友人から、雰囲気が変わったみたいと言われました。
 
ドキドキ 彼氏と喧嘩が絶えなかったのですが、喧嘩がなくなり、彼氏も優しくなりました。
 
ドキドキ イライラをぶつけてきた人が、高級寿司店を予約してご馳走してくれました。
 
ドキドキ 自分のやりたいことや考え方がきちんと選択できるようになってきました。
 
ドキドキ サイキックアタックが解消されました。
 
ドキドキ 気持ちに余裕が出るようになって不安になる事も少なくなってきました。
 
ドキドキ 深く大きな闇を自分の中で本当に抱きしめることができました。
 
 
 
 
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
 
 
 
 
 
 
こんにちは。
 
 


↑メルマガから、クリスマスセール(20%オフ)中。



 

 


今、潜在意識をつかった


ビジネス講座を受けてます。


元々、ビジネス講座は、


15年くらい前に


受けて、失敗したんですね。涙









コンサルタントが、


超ロジカルすぎて、


ついていけませんでした。。


その時のコンサルを選んだ理由は、


他のワークショップのトレーナー仲間だった、


心理学協会を立ち上げるくらい


ビジネス構築をして成果をだしていた、


ロジカルだとうまくいくと思った。


こんな感じだったんですが、


わたしには、まったく合っていませんでした。。。









そのころは、システムエンジニアやコンサルをしていた


会社員を辞めたばかりで、


自分はちょっぴり感覚も使える


ロジカル派だと、


大きな勘違いをしていました。笑









で、それから、


ビジネス講座や、ビジネスコンサルを


受けるのが、


怖くなちゃったんですよねー。


失敗が認められなかったっていうのもありますが、


ビジネスと、自分の人生を切り離した


成功なんて、意味がないよ!って


拗ねてしまったんです。


それなら、自分でやった方がましって。笑










一度、失敗すると、


その失敗を選択した


自分を許せなくって、


無意識に自分を責めてしまうんですよね。









でね、宇宙の法則でもある


「 全ての人は、幸せで豊かな方向へ 流れている 」


の通り、


ビジネス講座やビジネスコンサル受けなくっても


10年単位でみると、


自分の夢って叶うようになっています。


誰でも。








じゃぁ、わたしも含めて


どうしてビジネス講座や、他のセミナーでも


みんな買うの?ですが、


それは、【 時短 】のためなんです。


一人でやっても、10年単位で見たら


かならず、夢が叶う。


でも、人生の時間は限られている。


80歳くらいで、幸せなお金持ちになるか、


40歳くらいで、幸せなお金持ちになるか。


その時間の差なんですよ。


人生で、どの時間を長く生きたいですか?


っていうことです。









例えば、電車や車やタクシーも


お金と引き換えに、


移動時間を、江戸時代に比べると


劇的に、短縮してくれます。


そのために、お金を払うんですね。


お金をはらうことで、時間を受け取っている。









今回、ビジネス講座をうけていて、


その時短を実感中。


まじ、時短。笑


どうして、今まで一人でやってきたのか、


不思議でしょうがない。


何をがんばってたんだ?わたしは?








癒しも、まったく同じで、


一人で取り組んでも、


何もしなくっても、


時間の流れと共に、


確実に癒されていきます。


でも、その生きづらさ、


あと10年続けたいですか?ってことなんですよね。









昭和時代と違って、


ネットの普及で、


本当に選択肢がふえ、


どんどん時短ができるようになりましたよね。


あなたは、時代の恩恵を使って


どんな時間を短くして、


どんな時間を長くしたいですか?



 
 
 

音譜主な情報発信(無料一斉ヒーリング・講座・セッションなどのご案内)は、メルマガのみでご案内しています。

読者の方には、安心します、読むとほっとします、届くのが楽しみです、頻度が多く嬉しいです、などのお声を頂いています。 

メルマガのご案内は、こちらです。
http://www.office-artemis.jp/p2186/

もちろん無料で、解除も簡単にできます。
{emoji:028.png.ウインク}