ベーシッククラス | 東京荻窪の柔術スクールPhysical Space公式ブログ
今日はベーシッククラスの紹介をします!



ベーシッククラスは初心者を対象とした基礎クラスです。

クラスの内容としては、立った状態から相手を極(き)めるまでを流れでできるようにします。



たとえば今日のクラスでは、



立った状態から引き込んでクローズドガードをとります。





相手をスイープ(ひっくり返す)してマウントポジションをとります。





そしてマウントポジションから腕十字を極めます!





まずは部分的に1つひとつをやった後、最後に立ちの状態から腕十字を極めるところまでを通しでやります。





このように、ベーシッククラスでは無抵抗の相手に対して極めまでを一連の流れでできるように指導しています。

また、基礎とは言えパターンがたくさんあるので、毎回同じことをやるわけではありません。

相手を極めるというゴールは一緒ですが、そこまでの過程が非常にたくさんあり、それを自分で選択してゴールに辿り着けるのが柔術のおもしろいところだと思います。



ベーシッククラスではスパーリングは行いません。まずは無抵抗の相手に対して正確に技がかけられなければ、実際に相手が抵抗してくるスパーリングでもかかるはずがありません。これがこのクラスのコンセプトです。



ベーシッククラスは週に3回ありますので、これから柔術を始めようと考えている方にはとくにオススメです!



☆Physical Space公式ホームページはこちら☆

http://www.psogkb.com/