先月末に受けた医療事務管理士®技能認定試験合格しました

{0B9C62C2-1709-4162-B689-F8F6B43D079F:01}

中身は見れていないのですが、主人から合格おめでとうと送ってもらいました

妊娠が分かった後から始めた通信講座
在宅受験ができたので、ギリギリ出産前に間に合ってよかった

医療事務の仕事は、資格よりも実務経験なんだろうなぁ。
資格を持っている人が山ほどいるとも聞きます。。。
私はとりあえず在宅受験ができることと、費用の手軽さでソラストを選びました
でも調べてたらその会社によって資格の名前とかも違って、結局これが一番!と言うのは分からないまま、ただこなした感じでしたが

妊娠がわかったとき、嬉しいのと同時に将来の不安もあり。。。
ネイルの仕事は楽しいし、できることなら続けたいでもいつ主人の転勤が入るかも分からないし、そのときの環境、状況によって何ができるか分からない
ということでとりあえず選択肢が増えるといいなぁと。

やってて幸せとやりがいを感じるネイルの仕事、
しんどくても収入が安定する前のようなフルタイムの仕事、
子育てを優先できる時間と環境に融通がきくパート、
何かしら関わりたい英語、
何を重視したらいいのか難しいです

今は出産のことだけ考えたいとは思いますが、これからいい道を見つけていけるといいなぁ。