おはようございます。オーストラリア、ゴールドコーストからMissaです。
 
 
 
最近寒いから身体があったまるもの、ってことで生姜を沢山いれて豚汁をつくったよ!やっぱりおうちご飯が1番😊🙏
 
 
 
 
豚汁派さんがダントツだった🙏
 
 
 
 
 
前に私のインスタで宣言してたとおり、6月後半から健康生活&プチデトックスに、ほぼ毎日おうちごはん。(外食もたまに楽しむ感じで!)してます。フードインフルエンサーのお仕事で先月まで、めちゃくちゃ外食してましたw
そんな中でも、メニューの選びかたや、食べ物の食べる順番などで栄養素の吸収率なども変わるから、しっかりやってたら外食もさらに楽しめちゃう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
食は一生続くものだから、頑張ったり我慢したりしなくて、その時体が欲してるものを食べるのが1番。人間の心と食べたいものって繋がっていて、ストレス溜まってたら、お酒やお砂糖が過剰に欲しくなるもの。でもね、ヨガやメディテーションやったあとにジャンクフード食べたいってあまりならないよね?
 
 
 

ウェルリヴManami先生のお写真を拝借♡

 
 
 
 
 
 
 
日頃のライフスタイルを見つめ直すことで、食生活は変わるし、ライフスタイルだけではなく、身のまわりや人間関係を見直したり、好きなファッションひとつにしても、すべては一本の線で繋がってるって思います。自分の好きなことを知ることで、自然と同じようなことが好きな人に囲まれるようになります。それって素敵なことだと思う。
 
 
 
 
 
 
 
私達は日常で沢山の小さな決断をするんだけど、その積み重ねが今の自分のマインドと体を作ってる。そう思うと、一瞬一瞬も丁寧に過ごして、日々の決断も大事にしたい。ほぼ直感だけど。(直感も丁寧なライフスタイルの中で磨かれていきます。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに、豚汁にいれるものって地方によって違ったりするのかな。今回はあるもので作ったから、結構適当だけど 。わたしはネギの代わりに大量のコリアンダーをいれましたw そして、オーガニックのお味噌で美味しく仕上がりました。
 
 
 
 
オーストラリアの皆さんも寒いから身体あっためて下さいね♡
 
 
 
 
 
 
 
(フォーカスずれてるけどw)この前お友達が作ってくれた牛すじ煮込みがめちゃくちゃ美味しくて、ご飯🍚沢山食べちゃったよ!なんなら、お味噌汁もおいしくてしあわせだった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やっぱり人が作ってくれるごはんは、何倍も美味しいし、本当に体にしみるよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もしこのブログを読んでくださってる男性のかたいらしたら、今週末は是非奥さん、彼女さん、またはお母さんにご飯作ってあげてください。それだけで、幸せの輪が広がります♡愛情のこもったごはんは最強でしかない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 Have a lovely day ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 オーストラリアに10年以上住むMissaの日常をお届け↓

image

 

 

 

 

 

 

 

 

【ゴールドコースト・近郊のレストラン・カフェ情報】*こちらの情報は記事投稿日の情報です。

↑メインアカウントに載せきれないので新アカ作りました!

 

 

 

 

 

ウェルリヴ・オンラインヨガ 

オーストラリアからライブヨガを配信中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたのワンクリック↓が私のモチベーションです ❤︎