12/18(日)宇都宮オープンクラス年内最後 | Belly Dancer QamarahのBlog 茨城・水戸ベリーダンス教室

Belly Dancer QamarahのBlog 茨城・水戸ベリーダンス教室

Egyptian Style Oriental Belly Dancer QamarahのOfficial Blog

茨城・水戸ベリーダンスレッスン
初心者から経験者、プロ養成まで丁寧に指導いたします

12/18(日)は年内最後の宇都宮オープンクラスです♪



キラキラ『宇都宮月1強化1dayオープンクラス』キラキラ



今回いつものスタジオオーナーさん不在により
急遽1回目に使用したスタジオ アーツさんを
手配してくれました^ ^


まみちゃん、まちさんいつも
どうもありがとうございます♡




こちらのクラスは、


◯普段クラスに通っているけど更に学びを広げていきたい
◯ダンサーとして更に踊りに深みや説得力を持たせたい
◯1番大切な基礎をあまりやれずにきてしまった
◯習い始めた頃より周りのベリーダンスのレベルが上がっている気がする
◯まだ子どもが小さいので毎週はなかなか通えずにいる
◯また違ったテイストから違った自分を広げてみたい
◯色々と注意かけてもらいながら直してもらいたい
◯新しい空間で新しいコミュニティを広げてみたい
◯純粋にもう少し踊る時間、学ぶ時間を増やしたい




と言う方々来てくださっています✩⃛
更には少しの興味で来てくださったら思った以上に楽しくて!とそこから毎月来てくださっている方もいてくれて嬉しいです♪



月1なのでいらっしゃる理由は人それぞれと思いますが、
皆さんの ◯◯が欲しい!や、◯◯になりたい!
に近づけるお手伝いを全力でしていきますので更に高めていけるよう、皆さん気持ちをオープンでいらしてくださいね(*^^*)
開いてどんどん吸収しやすい頭と身体と心で1回1回を濃密に、そして着実にレベルアップしていきましょう☆



継続の方へ
現在お使いのノートをご持参ください✩⃛

初めての方へ
真新しいノートと筆記用具をご持参ください✩⃛


8月からスタートしたクラスですが、1年間通して感じたこと、そこから見える来年の目標はどのようなものになりそうかをお一人お一人見出してみましょう(*^^*)




キラキラNEWQamarah宇都宮月1強化NEWキラキラ
バレエ1dayオープンクラスバレエ


サンタ 日時 12/18(日)


サンタ 場所 アーツ・ダンス&クリエイション
栃木県県宇都宮市今泉町266
TEL/FAX 028-612-2024


① 10:15-11:15  基礎徹底クラス
② 11:30-13:00  基礎・応用クラス
③ 13:45-15:45  振付クラス
①や②のみのご参加も大歓迎です^ ^
※ レッスン料金はお気軽にお問合せください
※ 次回、1/29(日)予定


〈自家用車でお越しの方〉
宇都宮市競輪場通り、FKDショッピングセンターの向かいから20秒
〈バスでお越しの方〉
JRバス、東野バス:JR宇都宮駅西口「済生会病院行き」「帝京大学行き」バス停から乗車約15分

※ 通常は別のスタジオとなります


 
《クラス内容》

① 10:15-11:15  基礎徹底クラス
このクラスでベリーダンスを踊るにおいて必要な体力、的確なテクニック、更にパワーを意識したパフォーマンス力の底上げをしていきます。アイソレーションも行い、基礎向上を更に目指します。とにかく基礎をおさらいしたい方、再確認したい方、踊りをパワーアップさせたい方、基本姿勢、テクニックを足元の重心移動や身体全体のバランスから徹底的に見直します。今回は、2番目のクラスで学ぶフォークロアの基礎のテクニックを分解して一からしっかりと学んでいきます。どこの筋肉と骨をどう使うとどのように動けるのかを体感しながら、確かなベリーダンスの基礎を身に付けていきましょう。


② 11:30-13:00  基礎応用クラス
こちらのクラスは、更に基礎を安定させる時間、音楽、テクニック、表現など様々な方向からアプローチをし、ダンサーとしての学びを更に深めていくクラスです。長く良い踊りを続ける為、怪我をしない為にもとっても必要な身体作りも見つめていきます。更に踊りをブラシュアップさせたい方向けのクラスです。数回に分けてしっかりと学んでいるエジプトフォークロアダンスの父と呼ばれるマフムードレダ舞踊団の基礎。エジプト式のリズムで学ぶ基礎、応用です。その中には現代のオリエンタルに出てくるステップや、テクニック、軸をしっかりとさせる学びや移動のライン、膝、足首からなる躍動感溢れる優雅な動き、そして腕や手の使い方など重要な学びがたくさん詰まっています。
               今回のテーマはマクスームです✩⃛
これをしっかりと踊れるようになる頃にはオリエンタルの踊りも大きく変わる、そのような学びになることでしょう。以前学んだと言う方も身体の変化とともに変化する自身の動きから新しい学びを感じてみましょう!


参考動画
前回までのワヘダ




マスムーディ



こちらも復習してきてね^ ^

      
 ③ 13:45-15:45  振付クラス
引き続き第1回目の振付はドラムソロになります。今回はまず1回目なので、とにかく身体をしっかりと動かせる力や身体の理解する力を高めて行きたいと思います。3〜4回で1曲を仕上げ、この振付をソロでも群舞でも踊れるよう、振付だけでなくステージでの魅せ方などたくさんのヒントを交えながらダンサーとしてもしっかりと育んでまいりましょう!今までの身体の使い方から更に進化させ、ステージでも目立つ存在になるための準備を大きく詰め込んだ時間にしていますのでぜひぜひお楽しみに!


ドラムソロ



少し難しいけど、身体も頭も心も開いてどんどん身体が繋がる状態を発見していきましょう(^з^)-☆



こちらも合わせてどうぞ✩⃛





{F45F43EA-F7D6-48B1-A888-2578212EB6A2}


宇都宮クラスからも
Izumi, Satoko, Miho
が出演のこちらも今週末


みんなの成長を見るのが本当に楽しみ♡





バレエ講師バレエ
Qamarahプロフィール

2004年に来日したTamalyn Dallalに感銘を受けベリーダンスを始める。その後、本格派エジプシャンスタイルダンサーに成るべく小松芳氏、Zizi氏に学ぶ。
2016年現在は毎年エジプトに渡り、エジプトとエジプトの指導者により多大なる影響を受け続けながら、エジプトの踊りの学びをベースに日々自身のオリジナルの踊りを追求している。

Qamarah Bellydance School 『Al Ahram』を2009年に設立。更に東京、千葉、茨城でレッスンを開講しながらプロダンサーや大会出場者を輩出する等、ダンサーの育成にも励む。

◯ 2011年 東京国際ベリーダンスコンペティション ソロオリエンタル部門 優勝
Lulu Sabonge審査員特別賞受賞
◯ 2012年 Winds from Nile 第1回エジプシャンオリエンタルダンスコンペティション 
準優勝
◯ 2013年 中国北京開催ナイルグループフェスティバルのクロージングガラショー出演
◯ 2014年 6月本場エジプト 世界最大級フェスティバル「Ahlan wa Sahlan」プロフェッショナルオリエンタル・ライブバンド部門にて5位入賞
◯ 同年11月 エジプシャンスタイルコンペティション「Raqia Cup」 優勝
◯ 2016年 11月エジプシャンスタイルコンペティション「AL ASUL DAWAR〜本物を探せ!〜」 
プロフェッショナルCD部門 優勝 
 プロフェッショナルライブバンド部門 優勝



クローバークローバークローバー


ショー出演依頼 / レッスン・プライベート
レッスン、地方などの出張レッスンは
お気軽にお問い合わせください
qamarah_ziva@yahoo.co.jp

サンタサンタサンタ

まだ時間に少し余裕がありますのでお悩みの方はぜひお気軽にご連絡くださいね(*^^*)






さ、今日は
巡り合わせをいただきまして、
全米アスレティックトレーナーでアメリカで
15年、今は日本で様々なスポーツ選手を
ケアしている素晴らしいトレーナーさんに
会いに行ってきます♪
ドキドキ…



色んな方に巡り合わせてくれる私の周りの
皆さんに心から感謝して

ハート





年始は1/7日よりスタート!