qilin underwear | 時間に縛られずに自由に働く世界 チーリン qilin

時間に縛られずに自由に働く世界 チーリン qilin

ヘンプと潜在意識をでステージアップ!
時間に縛られずに自由に働く世界に突入しました!

2012年7月より、天然素材で下着作りを始めました。


きっかけは「ふんどし」です。


以前から、薦められていたその存在。

身体にいいものだとは知ってはいましたが、なかなかその一歩は踏み出せずにおりました。

が、ついにその日が訪れてしまいました。

リネン好きなワタシは、新しいミシンも購入して素敵な制作物を探していました。

そんな時に出会ったココペリ。


彼は、しきりに「ふんどし」の良さをアピールするのです!

『そう言えば、夫からも以前「リネンのふんどし」を頼まれていたな~。』

っとその夜、見よう見真似で早速初ふんどしを作り上げてみました。


さてさて使用感はどうかしら?

フムフム。 確かに違和感ナシだわ。

噂通り、履いてないみたいだな。








それからというもの、洗濯ピンチから乾いては履き乾いては履きと、気がついたらふんどししか手にしてないのです!


「身体にいいから履いてる」っというよりは、引き寄せられるっという感じ。

まるで身体が求めているかのように・・・



なんなんだ!この感覚は!





そうこうしているうちに、替えのふんどしを縫い上げ、はたまた友達からは発注が入り。

気がついたら、我が家の下着の引き出しはふんどしでイッパイになっていた。


履かなくなったゴムのパンツ。。。



(要らね・・・)



そして数か月後。

自分の身体がなんだかキレイになってるような気がしてきた。

あれ?
鼠蹊部の黒ずみはなくなってる。

あれ?
脇の下はもっとくすんでいたような。

あれ?
ワタシの目の下のクマ。なんか薄くなってる!



っと、不思議な現象が続いていたので調べてみると、ゴムの圧迫による弊害にたどりつく。

なるほど!

やっぱそうか。



っということで、ゴムパンツ。卒業しました。



そして、ふんどしもいいけど、ワクワクするショーツも履いてみたくなり、こんな新作が出来ました。

 


リネン:100% バイアステープ:綿100% クロッチ:ヘンプ40%コットン60%
 
 
リネン:100% バイアステープ:ヘンプ60%シルク40% クロッチ:ヘンプ40%コットン60%

  
リネン:100% バイアステープ:綿100% クロッチ:ヘンプ40%コットン60%


クロッチは狭すぎず、たっぷりと包み込むので暖かく気持ちいい。
でもちょっぴりセクシーで履き心地よいですよ!
M・Lサイズと2展開。

こんな感じでqilinスタートしました。